報道発表資料

この記事を印刷
2016年02月15日
  • 水・土壌

環境省主催・水辺の環境を守る「こどもホタレンジャー」発表大会・表彰式を2月13日に開催(結果報告)

 環境省は、水環境保全活動の促進のため、子どもたちの水環境を保全する様々な取組を公募・表彰する「こどもホタレンジャー」の発表大会を2月13日(土)にエリアベネッセ青山において開催しました。
 今年度は、全国よりご応募を頂いた46団体の中から、特に優れた取組として選出された5団体が、エリアベネッセ青山にお越しのお客様など、100名を超す方々が見守る中で発表を行いました。
 選考の結果、環境大臣賞には東広島市立豊栄小学校(広島県東広島市)が受賞し、丸川環境大臣から表彰状が授与されました。

1.こどもホタレンジャーについて

 環境省では、次世代を担う子どもたちの育成と水環境保全活動の一層の促進を目的として、全国の小中学生などの子どもたちが主体となって、水辺の生きものの観察や水環境と地域とのつながりなどを学び水環境を保全する様々な活動を広く全国から公募し、有識者等の審査を経て、優れた取組を表彰する「こどもホタレンジャー」事業を平成16年度より実施しています。

 本事業は、「子どもの水辺再発見プロジェクト」(平成11年度、文部科学省、国土交通省、環境省)の推進や学校教育法や教育振興基本計画等における学校内外における体験学習の機会の創出が求められていること、また、「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」(平成26年11月)でのグローバルアクションプログラムを含む「あいち・なごや宣言」、や「水循環基本法」(平成26年7月施行)などを受け、次世代を担う子どもたちの育成や水環境保全活動の促進のため実施するものです。

2.こどもホタレンジャー発表大会について

 2月13日(土)にエリアベネッセ青山(東京都渋谷区)において、「子どもホタレンジャー発表大会」を開催し、全国より参加のあった46団体の取組の中から選出された5団体の子どもたちが、自分たちの取組を発表しました。

<結果概要>

  ○開催日時:平成28年2月13日(土)13:00~16:00

  ○開催会場:エリアベネッセ青山(東京都渋谷区)

  ・13:00 開会

       高橋水・大気環境局長より開会の挨拶

  司会を務める女優の中島亜梨沙さん          高橋水・大気環境局長による開会挨拶

・13:10 ゲスト参加した「東京川ガール」の取組発表

取組発表をする 東京川ガールの皆さん  

・13:30~ 取組発表(5団体)           

 取組発表では、5団体の子どもたちが、映像や歌など、それぞれに工夫をこらしながら、自分たちの取組を発表しました。

 会場には、子どもたちを応援に来られた方たちのほか、エリアベネッセ青山にお越しになられたお客様も加わり、100名を超すお客様で賑わいながら、子どもたちの発表を見守り、発表が終わるたびに暖かい拍手が送られました。

      可児市立今渡南小学校(岐阜県)           刈谷市立小垣江小学校(愛知県)

         坂口エコメイト(福井県)           菊池市立戸崎小学校(熊本県)

     東広島市立豊栄小学校(広島県)     こどもホタレンジャー応援団(左より)山田るま、はむりん、ホッチと、東武動物公園からトッピー(右)も参加         

・15:40~ 表彰式

  ○審査員特別賞 (矢島審査委員長より表彰状授与)

  刈谷市立小垣江小学校(愛知県)が受賞しました。

  ○水環境保全賞 (丸川環境大臣より表彰状授与)

  可児市立今渡南小学校(岐阜県)と、坂口エコメイト(福井県)が受賞しました。

  ○ベネッセ賞 (ベネッセコーポレーション西村総務部長より表彰状授与)

  菊池市立戸崎小学校(熊本県)が受賞しました。

 審査員特別賞を受賞した
小垣江小学校

       水環境保全賞を受賞した今渡南小学校(右)と坂口エコメイト(左)

   ベネッセ賞を受賞した戸崎小学校

○環境省大臣賞 (丸川環境大臣より表彰状授与)

  東広島市立豊栄小学校が受賞しました。

環境大臣賞を受賞した東広島市立豊栄小学校

・16:00~ 閉会(丸川環境大臣より閉会の挨拶)

閉会挨拶をする丸川環境大臣

<丸川環境大臣 閉会挨拶(一部抜粋)>

 環境省では、皆さんのように、自分たちの地域を守るため、自分たちにできることは何かを、自分たちで考えて行動できる人たちを増やしていくため、ESD(持続可能な開発のための教育)という考えを広めていて、「こどもホタレンジャー」も、その取組みの一つとして実施しています。

 地域の水辺は大切な自然の一部であると同時に生活の一部でもあります。皆さんも是非、水環境や自然環境について考えてみてください。

 環境問題は、法律や優れた技術だけで解決できるものではありません。一人一人の考え方や行動によって変えていくことができるものです。

 今日の5組の「ホタレンジャー」の皆さんには、今日、経験したことを是非、これからの皆さんの人生の目標や将来の夢の材料の一つとして活かしてもらえることを願っています。

受賞者全員と記念撮影

3.受賞結果

【環境大臣賞】

 ○ 東広島市豊栄小学校(広島県東広島市)

  「豊栄町ふるさと大好き探検隊~里山の宝物を守る~」(小学4年生)

【ベネッセ賞】

 ○ 菊池市立戸崎小学校(熊本県菊池市)

  「とざきにホタルをいっぱいプロジェクト」(小学4年生)

【水環境保全賞】

 ○ 可児市立今渡南小学校(岐阜県可児市)

「夢をもち、学校・家庭・地域でつなぐホタルのかがやき~生き物を大切にする心~」(小学5~6年生)

 ○ 坂口エコメイト(福井県越前市)

  「坂口の生きものを守ろう」(中学1年生)

【審査員特別賞】

 ○ 刈谷市立小垣江小学校(愛知県刈谷市)

  「よみがえれ!小垣江ヘイケボタル」(小学4年生)

4.協力企業・団体

○協力:国土交通省、文部科学省

○協力企業 :株式会社ベネッセコーポレーション、東武レジャー企画株式会社

○協力自治体:苫小牧市(北海道)、美郷町(秋田県)、丸森町(宮城県)、桑折町(福島県)、埼玉県、滑川町(埼玉県)、羽村市、東久留米市、東村山市、国分寺市(東京都)、相模原市(神奈川県)、長野県、大町市(長野県)、岐阜県、江南市、岩倉市(愛知県)、滋賀県、堺市、交野市(大阪府)、徳島県、久万高原町(愛媛県)、中間市(福岡県)

5.その他

 発表大会の詳細は、後日、下記の専用サイトにおいて改めてご紹介いたします。

 <ホタレンジャーサイト>(2月19日(金)より掲載予定)

 https://www.eeel.go.jp/water-project/hotaranger/2015/

6.お問合せ先

 その他、ご不明な点は、下記の事務局へお問い合わせください。

(プレス等の方:※当日の写真などの提供も可能です。)

<こどもホタレンジャー事務局>

  〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町11-9 住友生命日本橋小伝馬町ビル2階

   公益財団法人 河川財団内「こどもホタレンジャー事務局」

   担当  菅原・花田

   電話  03-5847-8307

   E-mail : hotaru@kasen.or.jp

連絡先
環境省水・大気環境局水環境課
直 通:03-5521-8304
代 表:03-3581-3351
課 長:二村 英介(6610)
担 当:田中 道雄(6622)