報道発表資料
環境省では、公共性が 高い社会システムの整備に当たりエネルギー起源二酸化炭素の排出の抑制のための技術等の導入を支援する「省CO2型社会の構築に向けた社会ストック対策支援事業」を実施することとしており、この度、本事業を行う法人について公募を行うこととしましたので、お知らせします。
なお、本公募は、平成 28年度予算の成立が前提となるものです。
1.事業の概要
「省CO2型社会の構築に向けた社会ストック対策支援事業」は、公共性が高い社会システムの整備に当たり、エネルギー起源二酸化炭素の排出の抑制のための技術等を導入する事業を支援するものであり、この度、本事業を行う法人を公募いたします。
2.公募実施期間
平成28年1月21日(木)~平成28年2月24日(水)17時
3.対象等
対象:非営利法人
内容:補助(定額)
4.予算及び実施期間
予算:40.5億円(現在、平成28年度予算案に計上されている額)
実施期間:原則として、単年度とします。
5.応募方法
本事業へ応募される場合には、環境省ホームページ内の「申請・届出・公募」の「公募情報」の「募集内容」から応募様式等をダウンロードし、公募要領・作成要領にしたがって必要事項を記載の上、所定の方法で提出してください。
【公募のページ】https://www.env.go.jp/guide/kobo.html
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課
直通 03-5521-8355
代表 03-3581-3351
課長 松澤 裕 (内線6736)
課長補佐 井戸井 毅 (内線6759)
係長 嶋田 章 (内線6729)
担当 前野 加代理(内線6782)