総合環境政策

太陽光発電導入向け環境エネルギー教材及び環境教育普及啓発事業(特定非営利活動法人 地球環境保全協会)

太陽光発電導入向け環境エネルギー教材及び環境教育普及啓発事業

事業概要

事業名称 太陽光発電導入向け環境エネルギー教材及び環境教育普及啓発事業
事業内容
  • 太陽光発電に係る国の補助事業に関する情報等を収集・整理し環境保全に資する目的の事業を小冊配布やHP掲載等を行う。
  • 「気候変動に関する政府間パネル」の発行する評価報告書について評価研究を行い、その成果を環境エネルギー教育の教材ソフトとして作成し、地方自治体が学校施設等に国の補助事業を利用して太陽光発電を導入する際に使用できる教材として提供する。
  • 地方自治体等から地球温暖化問題等に関わる環境教育学習・講演会の講師を依頼された際に、研究成果を活用する。
対象者の範囲 主に地方自治体、学校関係者、小中学生、地域住民等やインターネットを通じて広く一般国民を対象とする。
登録年度 H25年度

実施主体

団体名称 特定非営利活動法人 地球環境保全協会
代表者職・氏名 理事長 正田 利夫
団体概要 2000年3月27日東京都豊島区にて設立。以来、人間環境宣言に謳われた「人は、現在及び将来の世代のため環境を保護し改善する厳粛な責任を負う。」との精神と自主性を育む教育による環境意識啓発活動、及び化石代替エネルギーである太陽光発電導入事業に伴う環境エネルギー教育の推進活動を行っております。(目的等詳細は、ホームページに掲載)
ホームページ http://www.gepa.or.jp/
住所 東京都豊島区池袋本町4-44-18-106
電話 03-6912-8465
FAX 03-6912-8466
E-mail gepa@gepa.or.jp
問合せに関する注意事項 平日9時~17時。土日祝日休み。お問い合わせは当会ホームページのメールフォームからお願い致します。仕事上ご返答に数日かかる場合がございますが、ご了承ねがいます。