総合環境政策

SDGs for School認定エデュケーター講座(一般社団法人シンク・ジ・アース)

■事業概要

事業名称 SDGs for School認定エデュケーター講座
事業内容 SDGsの本質を理解し、より多くの人に届ける役割を担うエデュケーターを育成する講座
分野 環境教育
事業種別 育成事業

事業の行われる場所

屋内
対象者の範囲 中学生以上、居住地の制限はなし
料金・手数料 リアル開催33,000円:講習代22,000円、教材代5,500円、場所・食事代5,500円
オンライン33,000円:講習代22,000円、教材代5,500円、発送・通信費5,500円
登録年度 R5年度
主務省 環境省
 

■事業内容

講習等について

講習等の内容

時間数

講師名

SDGs基礎講座(事前学習:動画)

座学:時流の読み解き、SDGsの歴史、SDGsの特徴や課題、ワークショップの方法、講座の組み立て方や心構えなどを学ぶ

ワーク:新聞記事等を題材にSDGsをツールとして使って社会・環境課題を読み解くワークショップの方法、著作権についての諸注意等を学ぶ

2時間

講義2.5時間
実技1時間
 
 
講義1.5時間
実技2.0時間
 
 

上田壮一

上田壮一
笹尾実和子


鵜飼誠
上田壮一
笹尾実和子

省令第4条第2項第一号ロ関係

環境の保全に関する指導又は協働取組の促進に必要な知識又は技能に関する事項

気候変動問題の現状と解決に向けた世界の取り組みを最先端の知識として学ぶ。また、環境保全と貧困や飢餓、平和についての課題が関連していることも学ぶ。

環境の保全に関する指導の安全な実施に必要な知識又は技能に関する事項

受講者からの要望に応じて、適宜、事故防止及び感染症対策等について助言をしている。

省令第4条第2項第一号ハについて

講習等を受けようとする者の安全の確保を図るための措置

当該育成事業は申請者が入居するビル内で行っており、当団体スタッフが、当該ビルの防災マニュアルに従って安全点検や避難経路の確認等を行っている。事故災害時はこの防災マニュアルに沿って避難を実施する。また、別会場で実施する際は、当団体スタッフが、会場の避難経路・最寄りの避難場所、安全対策の確認を行う。なお、会場には緊急時に備え、防災グッズ、救急キットを常備している。

 
 

■活動実績と活動計画

■育成者のその後の活動状況

●SDGsと環境教育といったテーマで全国各地、リアル・オンラインで講座やワークショップを開催している。
●学校の授業等でSDGs基礎講座を開催している。
●SDGsを学ぶ・知ることができる絵本を選書した書籍を出版した。
●その他、各ゴールに焦点を当て、より深くSDGsや環境教育が学ぶことができる内容でワークショップやイベントを開催している。

■育成者へのフォローアップ状況

●年に2回アップデートした資料を共有
●年に1回エデュケーター・ギャザリングを開催。ゲストを招き、講演を開催、また受講者の活動報告、交流の場を設けている。
●Facebookでエデュケーター専用グループを運用。近況報告の場や交流の場として活用してもらっている。
●団体から特別なお知らせがある場合に都度配信している。

■育成者数実績

令和4年度 108名
令和3年度 191名
令和2年度 73名
●持続可能な社会に関心があり、SDGsの基礎知識がある方
●職場や学校などで、SDGsに関連する初心者向けの講座やワークショップを始めたい方
●SDGsの伝え方(学び方)に関心がある方
中学生以上、居住地の制限はなく幅広い年齢層の方が受講している。

■実施主体

事業者名 一般社団法人シンク・ジ・アース
団体概要

Think the Earthは「エコロジーとエコノミーの共存」をテーマに2001年に発足したNPOです。持続可能な社会の実現に貢献するプロジェクトを立案し、企業や行政、NPO、教育機関、クリエイターなど多種多様なセクターと才能をつなぎ、プロジェクトを実現させることで、新しい価値を創りだしてきました。

好奇心こそが行動の原動力であると信じ、頭だけでなく心と身体で触れる数多くのコンテンツ、メディア、イベント、ワークショップ開発等を行っています。

ホームページ http://www.thinktheearth.net/sdgs/
住所 東京都渋谷区代官山町9-10 co-lab代官山6R01
お問合せ http://www.thinktheearth.net/jp/inquiry/