自然環境・生物多様性

広範な関係者の参加による国立公園の管理運営に関する懇談会について

1.国立公園の管理運営に関する検討の経緯

平成14年 1月
中央環境審議会「自然公園のあり方に関する中間答申」
平成14年 4月
自然公園法改正
平成14年12月
 ~17年 3月
自然公園のあり方懇談会の開催(計9回)
(16年6月に中間とりまとめ)
平成19年 3月
国立・国定公園の指定及び管理運営に関する検討会
「国立・国定公園の指定及び管理運営に関する提言」

2.懇談会の目的

 「国立・国定公園の指定及び管理運営に関する提言」の中で「地域制国立公園の管理運営のあり方」に関する提言が示されており、今後、それを各地域で具体化し、公園の管理運営の上に生かしていくことが必要である。
 そこで、本懇談会では、提言の実現に向け、具体化のための方策・アイデアを検討・整理する事を目的とする。更にその成果については、今後の各地域の管理運営の一層の向上に役立てていくことを目的に、実際の事例も参考にしながら、国立公園の管理運営の充実のための提案(アイデア集)をとりまとめる。

3.検討項目

 「地域制国立公園の管理運営のあり方」の下記項目について、具体化するための論点と、実践に向けた具体的な方策やアイデアを検討する。

  1.   (1)公園の提供するサービスの明確化
  2.   (2)多様な主体の参画による計画策定と管理運営
  3.   (3)評価システムと順応的な管理運営
  4.   (4)利用の推進と地域振興
  5.   (5)周辺地域との連携
  6.   (6)国民・住民に対する説明責任
  7.   (7)環境省の体制

4.懇談会委員

鹿野 久男
国立公園協会理事長(座長)
下村 彰男
東京大学大学院教授
土屋 俊幸
東京農工大学大学院教授
原  重一
観光開発プロデューサー
恵 小百合
江戸川大学教授

5.スケジュール(案)

平成19年12月19日
第1回懇談会(傍聴希望者受付中)
経済産業省別館1031号会議室 10:00~12:15
・提言を実践するために整理すべき事項の洗い出し
平成20年3月
事例調査・管理者等へのヒアリング
 2月~3月頃
2回懇談会
・提言を実践するための具体的なアイデア・方策・参考事例の検討・整理
 3月
国立公園の管理運営の充実のための提案作成
自然保護官、地方公共団体等へ提供
モデル地域への反映
問い合わせ先
環境省 自然環境局 国立公園課
TEL:03-5521-8278
FAX:03-3595-1716

ページ先頭へ↑