ページの本文です。
第1回エコツーリズム推進連絡会議
○日時:平成16年7月5日(月)13:30-14:00
○会場:環境省第1会議室
○出席者:資料の通り
○議題:モデル事業実施地区における支援策について
【議事】
- 挨拶(環境省自然環境局総務課長 伊藤哲夫)
- 出席者紹介
- 幹事会の委員を対象
- 各府省の課長に異動があった場合は報せてくれるよう依頼
- 出席者は資料の通り
- エコツーリズム推進関係府省連絡会設置要項について
- 6月2日に連絡会を設置
- 設置要項を示し、趣旨などを再確認
- 関係府省の協力が不可欠であることから、協力を依頼
- 連絡会は定期として毎年6月と2月に開催するが、必要に応じて開催することもある。
- モデル事業の実施を通じて、関係自治体から、エコツーリズムの推進に関する国への要望をとりまとめる考え
- 自治体の要望をとりまとめた時点で府省連絡会を開催する考え
第1回エコツーリズム推進連絡会議資料(PDF 89KB)
第2回エコツーリズム推進連絡会議
○日時:平成17年2月24日(木)15:15-16:00
○会場:第5合同庁舎共用第6会議室
○出席者:関係府省及びモデル地区自治体
○議題:モデル地区への支援策について
【議事】
- モデル地区関係自治体からの要望
各自治体から要望事項を説明
- 関係府省の支援策
各府省から支援策を説明
- 意見交換(参考)
<参考>
- モデル地区関係自治体のオリエンテーション参加の機会を活かして、自治体が参加する形の関係府省連絡会としたもの
- 各地区とも事業に着手して間がないことから、自治体からの要望は少なかったものの、今後の進捗により、要望事項が具体化する見込み
- 関係府省の支援により、モデル事業がより効果的なものになることを期待
PDFを開くにはAdobe Reader(Acrobat Reader)が必要です。
Adobe Readerのダウンロードは下のバナーをクリックして下さい。
▲ ページの上部へ