自然環境・生物多様性
諸外国の関係法令等(環境省暫定訳)
最終更新日:平成29年5月12日
名古屋議定書の国内措置の検討に当たっては、諸外国の関係法令等についての情報を活用しています。本情報は、この過程で収集し、環境省において暫定的に翻訳した諸外国の関係法令等について、国内関係者の参考として掲載するものです。
<注意事項>
◇ 掲載した情報は、環境省による暫定的な翻訳であり、また最新のものとは限りません。また、全ての関係する法令等が網羅されているわけではありません。
◇ 最新の正式な情報についてのご確認は、各国のフォーカルポイント(連絡先)を通じて、関係する法令等の原文において行われるようお願いいたします。
ABSクリアリングハウス-各国のフォーカルポイント(リンク:生物多様性条約事務局)
(閲覧には最新版のブラウザ(Internet Explore、Google Chrome等)が必要です)
◇ 各法令等の名称の末尾に、当該文書又は官報等の掲載文書の記載に基づき、公表された年月を括弧で示しています。また、翻訳時点で案段階であった法令等については、名称の先頭に【案】を付しています。
<新着・更新情報>
【新着】ケニア、ドミニカ共和国、ノルウェーの法令を新たに掲載しました。
※国連の地域グループに基づき分類し、アルファベット順に掲載しています。
<アジア・大洋州>
ブータン
中国
インド
- 生物資源の取得の機会並びに関連する知識及び利益配分に関するガイドライン規則(2014年11月)[PDF 353KB]
- アルナチャル・プラデシュ州(生物の多様性)規則(2011年7月)[PDF 389KB]
韓国
<アフリカ>
アルジェリア
コンゴ民主共和国
ケニア
- 環境管理・調整法(抄訳)(1999年)[PDF 514KB]
- 2006年環境管理・調整(生物多様性及び資源の保全、遺伝資源へのアクセス並びに利益)規則(2006年)[PDF 323KB]
- 【案】天然資源(利益配分)法案(2014年9月)[PDF 425KB]
- 伝統的知識及び文化的表現保護法 2016年第33号(2016年9月)[PDF 394KB] ★新着
南アフリカ
- 2004年国家環境管理:生物多様性法(2004年6月)[PDF 509KB]
- バイオプロスペクティング、アクセス及び利益配分に関する規則(R137同規則の施行;R138同規則;R149適用除外)(2008年2月)[PDF 491KB]
<ラテンアメリカ・カリブ海>
ブラジル
- 政令3945号(2001年9月)[PDF 352KB]
- 政令5459号(2005年6月)[PDF 351KB]
- 政令6915号(2009年7月)[PDF 248KB]
- 法令13123号(2015年5月)[PDF 426KB]
- 通信第147号(2015年5月)[PDF 252KB]
- 政令8772号(2016年5月)[PDF 629KB]
コスタリカ
- 規則 No.31514 生物多様性の遺伝学的構成要素および生化学物質、資源へのアクセスのための基本的要件(2003年2月)[PDF 377KB]
- 規則 No.33697生息域外状態での遺伝学的資源および生化学的資源、生物多様性の構成要素へのアクセスのための規則(2007年4月)[PDF 474KB]
- 規則 No.34958 1998年4月30日法律第7788号生物多様性法第80条に対する規定(2008年12月)[PDF 257KB]
ドミニカ共和国
ガイアナ
パナマ
ペルー
<西ヨーロッパ・その他>
デンマーク
フィンランド
フランス
仏領ギアナ
ドイツ
オランダ
ノルウェー
- 自然の多様性の管理に関する法律(改正法)(抄訳)(2014年6月)[PDF 351KB] ★新着
- 遺伝素材に関連する伝統的知識の保護についての規則(2016年11月)[PDF 235KB] ★新着
- 海洋生物資源の管理に関する法律(改正法)(抄訳)(2015年10月)[PDF 298KB] ★新着
- 【案】遺伝素材の採集と利用についての行政規則の提案(バイオプロスペクティング行政規則)(2013年)[PDF 301KB]
ポルトガル
- 科学的目的でのアゾレス自治区の自然資源の取得及び利用の法令 No. 9/2012/A(2012年3月)[PDF 341KB]
- 科学的目的でのアゾレス自治区の自然資源の取得及び利用の法令を発展させる規則 No. 20/2012/A(2012年11月)[PDF 331KB]
スペイン
スウェーデン
スイス
イギリス
<上記5グループ以外>
欧州連合(EU)
- EUにおける遺伝資源へのアクセス及びその利用から生ずる利益の公正かつ衡平な配分に関する名古屋議定書に基づく利用者に対する遵守措置に関する欧州議会及び理事会規則 (EU) No 511/2014(2014年4月)[PDF 365KB]
- コレクションの登録簿、利用者による遵守のモニタリング、及び最良の実例に関する欧州議会及び理事会規則 (EU) No 511/2014の実施のための規則を詳細にわたり定める欧州委員会実施規則2015/1866(2015年10月)[PDF 353KB]
- EUにおける遺伝資源へのアクセス及びその利用から生ずる利益の公正かつ衡平な配分に関する名古屋議定書に基づく利用者の遵守措置に関する欧州議会及び理事会規則 (EU) No 511/2014の適用範囲及び主な義務に関するガイダンス2016/C 313/01(2016年8月)[PDF 595KB]
アフリカ連合(AU)