行事予定(平成12年9月)
環境庁行事予定 (平成12年9月)
月日 | 曜日 | 時間 | 事項 | 場所 | 担当(関係) 部局等 |
---|---|---|---|---|---|
8月31日 ~ 9月2日 |
木 ~ 土 |
第4回アジア・太平洋環境と開発に関する閣僚会議 (ESCAP環境大臣会議)・高級事務レベル会合 |
福岡県北九州市 | 地・企画課 | |
9月1日 | 金 | 14:00~16:00 | 中央環境審議会水質部会総量規制基準等専門委員会(第5回) | 環境庁第一会議室 (合同庁舎5号館22F) |
水・水質規制課総量規制室 |
9月2日 9月3日 |
土 日 |
「星空の街・あおぞらの街」全国大会 | 岡山県美星町 | 大・大気生活環境室 | |
9月3日 | 日 | 9:00~20:30 | 第9回アジア・太平洋環境会議(エコ・アジア2000) | 福岡県北九州市 | 地・企画課 |
9月4日 9月5日 |
月 火 |
第4回アジア・太平洋環境と開発に関する閣僚会議 (ESCAP環境大臣会議)・大臣会合 |
福岡県北九州市 | 地・企画課 | |
9月5日 | 火 | 14:00~16:00 | 中央環境審議会第2回大気・交通公害合同部会 | 通産省別館833会議室(8F) | 大・自動車環境対策第一課 |
9月6日 | 水 | 10:00~12:00 | 中央環境審議会第25回水質部会 | ホテルフロラシオン青山 「はごろもの間」 |
水・水質管理課 水質規制課 |
9月6日 | 水 | 14:00~17:00 | 中央環境審議会第83回企画政策部会 | KKRホテル東京 「瑞宝の間」(10F) |
企・環境計画課 |
9月8日 | 金 | 14:00~17:00 | ディーゼル排気微粒子リスク評価検討会(第4回) | 環境庁第一会議室 (合同庁舎5号館22F) |
大・企画課 |
9月15日 ~ 9月17日 |
金 ~ 日 |
主要国環境大臣会合 | ノルウェー、ベルゲン | 地・企画課 | |
9月19日 | 火 | 11:30~13:00 | 猛禽類保護センター開館記念式典 | 猛禽類保護センター (山形県飽海郡八幡町) |
自・野生生物課 |
9月20日 | 水 | 10:00~12:00 | 中央環境審議会大気・交通公害合同部会 第11回自動排出ガス総合対策小委員会 |
通産省別館833会議室 (8F) |
大・自動車環境対策第一課 |
9月22日 | 金 | 第10回公害対策会議 | 総理大臣官邸 | 企・環境計画課 | |
9月25日 | 月 | 10:00~12:00 | 中央環境審議会第29回大気部会 | 虎ノ門パストラル 「桔梗の間」 |
大・自動車環境対策第二課 |
9月25日 | 火 | 10:00~12:00 | 第1回温室効果ガス削減技術シナリオ策定調査検討会 | 共用第9会議室 (合同庁舎5号館26F) |
地・環境保全対策課 地球温暖化対策推進室 |
9月27日 | 水 | 第25回全国公害被害者総行動デー | 環境庁第1会議室 (合同庁舎5号館22F)・他 |
官・総務課環境調査官室・他 | |
9月28日 | 木 | 14:00~16:00 | 中央環境審議会企画政策部会 「地球温暖化防止対策の在り方の検討に係る小委員会」 第2回会合 |
環境庁(合同庁舎5号館) 別館7F共用 11・12・13会議室 |
地・環境保全対策課 |
9月28日 9月29日 |
木 金 |
13:00~20:00 8:30~13:30 |
第4回音風景保全全国大会 | 本川根町民文化会館・他 (静岡県榛原郡本川根町) |
大・大気生活環境室 |