ビルは“ゼロ・エネルギー”の時代へ

ニュース

ここから本文です。

脱炭素建築は、“テナントの声”から動き出す。
オーナーとともに未来をつくる「リーディングテナント行動方針」セミナーのご案内

企業の経営層、経営企画、総務・管財部門、CSR・サステナビリティ部門の責任者・ご担当者様必見!

テナント企業として、取引先や金融機関から求められるESG・サステナビリティ評価の向上にも直結する、脱炭素建築物への入居。
テナント企業の「脱炭素経営への意欲」をどうテナントビルオーナーに伝えるか。
テナントとオーナーの協働した取組みが進むことで、建物の脱炭素化とウェルネスなオフィスづくりが同時に実現します。

本セミナーでは、テナントとオーナーがともに進める脱炭素建築を軸に
「リーディングテナント行動方針」について解説します。

 

2025年11月26日(水)10:30~12:00 オンライン開催
第1部
イントロダクション

環境省
住宅・建築物脱炭素化事業推進室

10:30 我が国の目標と環境省からのZEB情報発信について
第2部

株式会社三菱総合研究所

10:45 リーディングテナント行動方針の概要説明①
~テナント向け~
第3部

株式会社三菱総合研究所

11:15 リーディングテナント行動方針の概要説明①
~ビルオーナー向け~
第4部 11:45 質疑応答
申込時に頂戴した事前質問や、セミナー中に頂戴した質問にお答えします

【開催日時】
2025年11月26日(水)10:30~12:00(1時間30分)

【申込期間】
2025年11月13日(木)~2025年11月26日(水)まで

【対象者】
地方公共団体、民間問わず、テナント企業・ビルオーナー向け
◆企業の経営層、経営企画、総務・管財部門、CSR・サステナビリティ部門の責任者・ご担当者必見!◆

【定員】
500名(先着順)

【申込方法】
以下URLにアクセスし、申込フォームに必要情報を入力の上お申込みください。
お申込み時に入力いただいたアドレス宛に、開催URLが自動発行されます。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_wY5sUq7SQ9i5bac18kS_fg

【開催概要】
開催告知チラシ(PDF 677KB)

【注意事項 】
・申込期間内であっても、定員数に達した場合は早期にお申し込みを終了する場合がございます。
・参加費は無料です。

 

■主催:環境省 住宅・建築物脱炭素化事業推進室/株式会社三菱総合研究所
■運営:株式会社ベーシックユニット
■問合せ先:株式会社ベーシックユニット 担当 佐々木・石井

ページ先頭へ