今からでも間に合う!省エネ改修補助金活用セミナー
~ウェルネスとサステナブルを実現するビルリノベ戦略~ のご案内
既存建築物の改修工事を検討中の方向け!
今からでも間に合う補助金活用のススメと、実際の活用事例を紹介します。
第1部 イントロダクション 環境省 |
14:00 | 脱炭素ビルリノベ2025事業 事業趣旨説明 |
第2部 ビルリノベ事業解説 一般社団法人環境共創イニシアチブ |
14:10 | 脱炭素ビルリノベ2025事業 公募解説 (よくある質問や、公募対象のポイントなどを解説します!) |
第3部 事例紹介 ゲスト講演 |
14:30 | 【補助金活用事例】 ■活用事例1 社会福祉法人緑新会 特別養護老人ホーム新和苑 ■活用事例2 学校法人カリタス学園 カリタス女子中学高等学校体育館 ■活用事例3 株式会社山下水産 山下ビル 【付加断熱を含めた改修ZEB事例】 ■事例 丸三証券株式会社 岡山支店 |
【開催日時】
2025年10月2日(木)14:00~15:00(1時間)
【申込期間】
2025年9月17日(水)~2025年10月2日(木)まで
【対象者】
官・民問わずビルオーナーの皆様(改修工事を検討中で補助金活用を検討している事業者の方)
【定員】
500名(先着順)
【申込方法】
以下URLにアクセスし、申込フォームに必要情報を入力の上お申込みください。
お申込み時に入力いただいたアドレス宛に、開催URLが自動発行されます。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_g_N-3bjUTQmfL_fEmu9PGg#/registration
【注意事項 】
・申込期間内であっても、定員数に達した場合は早期にお申し込みを終了する場合がございます。
・参加費は無料です。
■主催:環境省 住宅・建築物脱炭素化事業推進室
■運営:株式会社ベーシックユニット
■問合せ先:株式会社ベーシックユニット 担当 佐々木・石井