地球環境・国際環境協力

グリーンスローモビリティを活用した地域活性化の推進と脱炭素社会の実現に向けた情報連絡会の開催について

 平成30年4月に閣議決定した第五次環境基本計画では、今後の環境政策の方向性として、

幅広い分野でのイノベーションを創出しつつ、SDGsの達成に向けて環境保全と経済・社会的課題との

同時解決を実現していくこととしております。

この実現に向けては、「地域」の視点から我が国の持続可能な成長を考えることが重要であり、

地域の活性化や日々の暮らしにおける質の向上と共に、脱炭素化を実現していくことが重要であります。

 そこで地域課題の1つである公共交通に着目し、地域が抱える様々な交通の課題解決と地域での

低炭素型モビリティの普及を同時に進められる「グリーンスローモビリティ」の導入の推進に向けて、

情報交換や課題の共有等を促進するための連絡会を開催いたしますのでお知らせいたします。
 

1.日時

  令和3年2月19日(金) 13:30 ~ 15:30

  ※新型コロナウイルス感染症の感染が拡大している状況に鑑み、本連絡会はオンラインにて実施いたします。

 

2.議事

(1)開会挨拶
(2)地球温暖化対策の現状について(環境省)
(3)グリーンスローモビリティの推進について(国土交通省)
(4)事例の紹介
 ① 島根県松江市:
  高齢化が進み、住民の移動手段が限定された高台の住宅団地における高齢者の移動
  手段の確保を目的として、社会福祉法人が市と連携し、交通事業者との役割分担を
  行い、グリーンスローモビリティを有償運行する事例を紹介。
 ② 島根県大田市:
  世界遺産・石見銀山遺跡内における多様な移動手段の確保および公共交通空白地に
  おけるマイカーからの転換を目的に2つのエリアにおける定時定路線型運行を実
  施している、環境省IoT技術等を活用したグリーンスローモビリティの効果的導入
  実証事業での採択事例を紹介。
 ③ 広島県福山市:
  狭・坂・古の港町「鞆の浦」において、地域住民や観光客の移動手段の確保のため
  に、自治体とタクシー事業者,バス事業者が連携して取り組む,全国初の緑ナンバ
  ーでのグリーンスローモビリティの運行事例を紹介。
 ④ 東京都豊島区:
  池袋エリアのまちづくり、ブランディングの推進を目的とし、大都市部の交通密集
  地におけるグリーンスローモビリティの運行経路の確保等に係る関係機関との協
  議事例を紹介。

(5)閉会挨拶
 

3.申し込み

  終了いたしました。
 

4.講演会動画の視聴について

  オンライン開催しました情報連絡会のアーカイブ配信を以下URLよりご覧いただけます。

  こちらからご視聴が可能です。

  公開期間:令和3年3月19日迄

  ※資料のスクリーンショット等はお控えください。
 

5. お問い合わせ

  環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
  担当:伏見、川村、駒
  電話:03-5521-8355