令和4年度環境配慮契約法基本方針検討会(第3回) 議事次第
開催日時
令和4年12月20日(火曜日) 13時00分~15時00分
開催場所
Web会議形式
検討会委員(50音順、敬称略)
秋鹿 研一 国立高等専門学校機構
沼津工業高等専門学校グリーンアンモニア研究センター客員教授
沼津精華学園、沼津中央高校理事長
東京工業大学名誉教授
赤司 泰義 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授
一般社団法人建築設備技術者協会会長
NPO法人建築設備コミッショニング協会(BSCA)副理事長
梅田 靖 東京大学大学院工学系研究科人工物工学研究センター教授
大聖 泰弘 早稲田大学名誉教授
早稲田大学研究院次世代自動車研究機構研究所顧問
田中 勝 株式会社廃棄物工学研究所代表取締役研究所長
岡山大学名誉教授
原 敏弘 流通経済大学法学部教授
藤野 純一 公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)上席研究員
サステイナビリティ統合センター プログラムディレクター
野城 智也 東京大学生産技術研究所教授
山地 憲治 公益財団法人地球環境産業技術研究機構(RITE)理事長
沼津工業高等専門学校グリーンアンモニア研究センター客員教授
沼津精華学園、沼津中央高校理事長
東京工業大学名誉教授
赤司 泰義 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授
一般社団法人建築設備技術者協会会長
NPO法人建築設備コミッショニング協会(BSCA)副理事長
梅田 靖 東京大学大学院工学系研究科人工物工学研究センター教授
大聖 泰弘 早稲田大学名誉教授
早稲田大学研究院次世代自動車研究機構研究所顧問
田中 勝 株式会社廃棄物工学研究所代表取締役研究所長
岡山大学名誉教授
原 敏弘 流通経済大学法学部教授
藤野 純一 公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)上席研究員
サステイナビリティ統合センター プログラムディレクター
野城 智也 東京大学生産技術研究所教授
山地 憲治 公益財団法人地球環境産業技術研究機構(RITE)理事長
議題
※予定
(1)環境配慮契約法基本方針及び解説資料について
(2)令和5年度における環境配慮契約法基本方針及び解説資料の検討方針等について
(3)国及び独立行政法人等における環境配慮契約の取組状況等及び環境負荷低減効果等について
(4)その他(検討スケジュール等について)
資料一覧
議事次第 【PDF 29KB】 | |
資料1 | 令和4年度環境配慮契約法基本方針検討会委員名簿【PDF 35KB】 |
資料2 | 「国及び独立行政法人等における温室効果ガス等の排出の削減に配 慮した契約の推進に関する基本方針」の改定案に対する意見募集結 果及び対応(案)【PDF 89KB】 |
資料3 | 国及び独立行政法人等における温室効果ガス等の排出の削減に配慮 した契約の推進に関する基本方針(案)【PDF 83KB】 |
資料4-1 | 電気の供給を受ける契約に関する基本方針解説資料(案)【PDF 998KB】 |
資料4-2 | 建築物に係る契約に関する基本方針解説資料(案)【PDF 3,094KB】 |
資料4-3 | 産業廃棄物の処理に係る契約に関する基本方針解説資料(案)【PDF 140KB】 |
資料5 | 令和5年度における環境配慮契約法基本方針等の検討方針・課題等 について【PDF 1,629KB】 |
資料6 | 国及び独立行政法人等における環境配慮契約の締結実績及び取組状況【PDF 3,494KB】 |
資料7 | 令和4年度環境配慮契約法基本方針等検討スケジュール(案)【PDF 132KB】 |
参考資料 | 環境配慮契約による環境負荷低減効果の試算について【PDF 343KB】 |
傍聴方法
本検討会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、動画チャンネルでライブ配信を行います。
議事録
議事録【PDF 425 KB】