長期低炭素ビジョン小委員会(第8回) 議事次第・配付資料
日時
平成28年11月11日(金)14時00分~16時00分
場所
TKPガーデンシティ永田町 バンケットホール1C
東京都千代田区平河町2-13-12 東京平河町ビル1階
議事
(1)有識者からのヒアリングについて
(2)その他
配付資料
資料1 | 長期低炭素ビジョン小委員会委員名簿[PDF 47KB] |
資料2 |
東京大学生産技術研究所 教授 野城智也様 ヒアリング資料[PDF 4.45MB] |
資料3 |
日産自動車株式会社企画・先行技術開発本部技術企画部 エキスパートリーダー 朝日弘美様 ヒアリング資料[PDF 4.5MB] |
資料4-1 |
グリーン連合共同代表(NPO法人環境文明21共同代表) 藤村コノヱ様 ヒアリング資料[PDF 367KB] |
資料4-2 |
|
資料5-1 |
気候ネットワーク理事/CAN-Japan 代表 平田仁子様 ヒアリング資料[PDF 1.29MB] |
資料5-2 |
脱炭素時代に向けて、舵を切り、走り出そう(特定非営利活動法人気候ネットワーク) |
資料5-3 |
2050年温室効果ガス80%削減を実現する具体的長期戦略に向けた提言(国際環境NGO FoE Japan)[PDF 276KB] |
資料5-4 |
⻑期戦略にむけた提⾔(WWF ジャパン)[PDF 250KB] |
資料5-5 |
福島ご当地エネルギー宣言(環境エネルギー政策研究所)[PDF 146KB] |
追加資料1 |
質問に対する回答 藤村コノヱ様[PDF 184KB] |
追加資料2 |
質問に対する回答 平田仁子様[PDF 208KB] |