中央環境審議会循環型社会部会静脈産業の脱炭素型資源循環システム構築に係る小委員会(第9回)
開催日時
令和6年12月23日(月) 16:00~18:00
開催場所
対面会議:AP虎ノ門 Room-A
Web会議:Webex使用
Web会議:Webex使用
※委員会は、動画チャンネルでライブ配信を行います。傍聴希望の方は以下のURLから御覧ください。
【環境省環境再生・資源循環局 YouTubeチャンネル】
議題
① 基本方針、判断基準、特定産業廃棄物処分業者基準等に係るパブリックコメント結果について
② 再資源化事業等の高度化に関する認定基準検討ワーキンググループ(第1回)における検討概要
③ 再資源化事業等の高度化に係る認定基準及び報告・公表制度について
④ その他
② 再資源化事業等の高度化に関する認定基準検討ワーキンググループ(第1回)における検討概要
③ 再資源化事業等の高度化に係る認定基準及び報告・公表制度について
④ その他
議事次第
資料一覧
【資料1】委員名簿
【資料2-1】基本方針に係るパブリックコメント結果について
【資料2-2】判断基準に係るパブリックコメント結果について
【資料2-3】特定産業廃棄物処分業者基準等に係るパブリックコメント結果について
【資料3】再資源化事業等の高度化に関する認定基準検討ワーキンググループ(第1回)における検討概要
【資料4】再資源化事業等の高度化に係る認定基準及び報告・公表制度について
【参考資料1-1】資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的な方針案 概要
【参考資料1-2】資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的な方針案
【参考資料2-1】廃棄物処分業者の判断の基準となるべき事項について定める省令案 概要
【参考資料2-2】廃棄物処分業者の判断の基準となるべき事項について定める省令案
【参考資料3】資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律の一部の施行期日を定める政令案
【参考資料4】資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律第十条第一項の要件を定める政令案
三井委員提出資料
【資料2-1】基本方針に係るパブリックコメント結果について
【資料2-2】判断基準に係るパブリックコメント結果について
【資料2-3】特定産業廃棄物処分業者基準等に係るパブリックコメント結果について
【資料3】再資源化事業等の高度化に関する認定基準検討ワーキンググループ(第1回)における検討概要
【資料4】再資源化事業等の高度化に係る認定基準及び報告・公表制度について
【参考資料1-1】資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的な方針案 概要
【参考資料1-2】資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的な方針案
【参考資料2-1】廃棄物処分業者の判断の基準となるべき事項について定める省令案 概要
【参考資料2-2】廃棄物処分業者の判断の基準となるべき事項について定める省令案
【参考資料3】資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律の一部の施行期日を定める政令案
【参考資料4】資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律第十条第一項の要件を定める政令案
三井委員提出資料