平成27年3月 環境リスク評価室
全体版[4,978KB]
分割版
第1編 化学物質の環境リスク初期評価等(第13次とりまとめ)
- 化学物質の環境リスク初期評価等(第13次とりまとめ)の結果の概要 [PDF 538KB]
- 化学物質の環境リスク初期評価
- (Ⅰ)化学物質の環境リスク初期評価ガイドライン(平成26年12月版) [PDF 333KB]
- (Ⅱ)化学物質の環境リスク初期評価(14物質)の結果
- [1] イソプロピルベンゼン [PDF 476KB]
[2] エチルベンゼン [PDF 558KB]
[3] クロトンアルデヒド [PDF 487KB]
[4] 2-クロロプロピオン酸 [PDF 435KB]
[5] 3,4-ジクロロアニリン [PDF 484KB]
[6] ジメチルスルホキシド [PDF 484KB]
[7] N-(1,3-ジメチルブチル)-N'-フェニル-p-フェニレンジアミン [PDF 457KB]
[8] スチレン [PDF 620KB]
[9] チオ尿素 [PDF 501KB]
[10] 銅及びその化合物 [PDF 546KB]
[11] 1,2,3-トリクロロプロパン [PDF 517KB]
[12] ニトロメタン [PDF 463KB]
[13] m-フェニレンジアミン [PDF 470KB]
[14] 4- tert-ブチルフェノール [PDF 492KB] - (Ⅲ)化学物質の生態リスク初期評価(4物質:追加実施分)の結果
- [1] o-アミノフェノール [PDF 250KB]
[2] m-アミノフェノール [PDF 364KB]
[3] トリエチレンテトラミン [PDF 367KB]
[4] メチル=ベンゾイミダゾール-2-イルカルバマート [PDF 335KB]
第2編 化学物質の環境リスク評価関連の調査研究等
- 問い合わせ先
- 環境保健部環境リスク評価室
- TEL:03-3581-3351(内線6339) FAX:03-3581-3578
- ※冊子・電子ファイル(CD-R)でも配布しております(無料)。
ご希望の方は直接お越し頂くか、着払いにてお送り致します。
タイトルを「化学物質の環境リスク評価(第○巻)希望」とし、住所・氏名・TEL、冊子・電子ファイルのどちらを希望されるかを明記の上、上記FAX番号宛てにお送り下さい。