PRTRインフォメーション広場
問い合わせ 問い合わせ サイトマップ サイトマップ ホーム ホーム ENGLISH
img
事業者の皆さまへ 個別事業所のデータ 集計結果 PRTRとは PRTR目安箱 資料集 リンク
  > 事業者の皆さまへ   > 化学物質管理指針
img 届出手続きの流れ
階層 対象事業者
階層 算出方法
階層 届出方法
階層 届出に関するQ&A
img

新しいウィンドウPRTR排出量等算出システム

img 事業者の責務
img 化学物質管理指針
img SDSとは


化学物質管理指針
  「化学物質管理指針」とは、「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律」第3条第1項の規定に基づき、事業者による化学物質の自主的な管理の改善を促進し、環境の保全上の支障を未然に防止するため、事業者が講ずべき化学物質の管理に係る措置を定めたものです。
  事業者は責務として、この指針に留意して、化学物質の取扱い等に係る管理を行うとともに、その管理の状況に関する国民の理解を深めるよう努めなければならないとされています。

(化学物質管理指針)
第3条  主務大臣は、事業者による化学物質の自主的な管理の改善を促進し、環境の保全上の支障を未然に防止するため、化学物質の物理的化学的性状についての科学的知見及び化学物質の製造、使用その他の取扱い等に関する技術の動向を勘案し、指定化学物質等取扱事業者が講ずべき第一種指定化学物質等及び第二種指定化学物質等(以下「指定化学物質等」という。)の管理に係る措置に関する指針(以下「化学物質管理指針」という。)を定めるものとする。
2  化学物質管理指針においては、次の事項を定めるものとする。
(1)  指定化学物質等の製造、使用その他の取扱いに係る設備の改善その他の指定化学物質等の管理の方法に関する事項
(2)  指定化学物質等の製造の過程におけるその回収、再利用その他の指定化学物質等の使用の合理化に関する事項
(3)  指定化学物質等の管理の方法及び使用の合理化並びに第一種指定化学物質の排出の状況に関する国民の理解の増進に関する事項
(4)  指定化学物質等の性状及び取扱いに関する情報の活用に関する事項
3  主務大臣は、化学物質管理指針を定め、又は変更しようとするときは、関係行政機関の長に協議するものとする。
4  主務大臣は、化学物質管理指針を定め、又は変更したときは、遅滞なく、これを公表するものとする。

参考資料
 
 化学物質管理指針(平成12年3月30日環境庁・通商産業省告示第1号) pdf 
 
 災害による化学物質等による被害の未然防止に向けた好事例集(令和6年2月) pdf 

トップへ矢印   ページの先頭へ

BACK NEXT