大臣談話・大臣記者会見要旨

浅尾大臣閣議後記者会見録 (令和7年2月12日(水)9:00~9:02 於:環境省第1会議室)

1.発言要旨

なし

2.質疑応答

(記者)おはようございます。フジテレビの岩田と申します。本日もよろしくお願いします。
 除染土の県外最終処分について伺います。
 環境省で取りまとめる工程表を踏まえて、今後全省庁で取り組む基本方針やロードマップが固まっていく認識ですが、今日検討会が行われるので、結果次第とも言える中、大臣としてはいつ頃までに処分地を決定したいか、それに向けた来年度以降の工程についてお考えを教えてください。
(大臣)除去土壌等の県外最終処分の実現に向けて、環境省ではこれまで2016年に定めた方針に沿って、減容に関する技術開発や再生利用の実証事業等の取組を着実に進めてきております。これらの成果の取りまとめに向け、本日開催する環境省の有識者会議では、減容・再生利用等の取組の進捗状況と、それを踏まえた今後の課題や来年度以降の進め方について、取りまとめの案を示す予定であります。
 お尋ねの最終処分地の決定時期については最終処分に係るシナリオにより工程や期間が変わり得るため、現時点での明確な時期の回答は難しいですけれども、2045年3月までの県外最終処分のお約束が果たせるよう進めていく所存であります。
 
会見動画は以下にございます。
https://youtu.be/jL_3zn45I5E?list=PL9Gx55DGS7x5IST3z4PmCmhsYO_-P78tq
(以上)