- 認定制度
- 認定SS
- 燃料蒸発ガス
- その他
Q2
Q3
Q4
Q5
Q6
Q7
Q8
Q10
Q11
Q12
Q13
Q15
Q16
Q18
燃料蒸発ガス(ガソリンベーパー)とは、ガソリンが蒸発して気体になった状態のことです。SSでの自動車への給油時等の場面で大気中に放出されており、PM2.5(微小粒子状物質)の原因物質のひとつです。
VOCとはVolatile Organic Compounds(揮発性有機化合物)の略称で、塗料やガソリンに含まれるトルエン、キシレン、酢酸エチル等が代表的な物質です。大気中で太陽光との反応により、光化学オキシダント(Ox)やPM2.5に変化します。
VOCが自動車や工場からの排気ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)と、太陽からの強い紫外線を受けて化学反応を起こし、光化学オキシダントが生成されます。光化学オキシダントの濃度が高くなると、白いモヤのような光化学スモッグが発生します。
VOCの発生源には塗料・燃料蒸発ガス・化学洗剤等があります。
出典:国立環境研究所 環境儀No.5(2002年7月)
VOCに関する資料は、環境省ホームページ(大気環境・自動車対策)に掲載されています。
計量機のノズルを二重構造にすることで、給油中に放出される燃料蒸発ガスを吸引し、液化して再利用する等します。この対策のことを「Stage2(ステージツー)」といいます。燃料蒸発ガスを吸引することで、ガソリン特有のにおい対策にも有効です。
二重構造化した計量機のノズル
自動車への給油時に「燃料蒸発ガスを回収する機能を有しない計量機を使用した場合」と「燃料蒸発ガスを回収する機能を有する計量機を使用した場合」を撮影しました。
回収する機能を有しない計量機
回収する機能を有する計量機
※視覚的に燃料蒸発ガスを捉えるために、特殊な撮影機器を用いて撮影しています。
以下よりダウンロードしてお楽しみください。
カードを短辺綴じで両面印刷し、線に沿って切って作成してください。ルールブックで遊び方を説明していますのでご確認ください。
スタンド、チューリップ、紅葉の3枚のイラストの中に、各4個(ランクS、ランクA、ランクB、ランクC)のe→AS認定ロゴマークが隠れています。
e→AS一覧を参考に、都道府県別の認定SSの個数に応じて色塗りをします。
・難易度 低(都道府県名入り)
・難易度 高(都道府県名なし)
ルールブックを参考に□のマスを塗りつぶすと絵が完成します。
ご質問、ご不明の点がございましたら下記までお問い合わせください。
運営機関:社会システム株式会社
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-22
03-5791-1133(10~18時(土日祝、年末年始を除く) 東野又は金澤 宛)
e-as@crp.co.jp