大気環境・自動車対策
2.浮遊粒子状物質(SPM) 図表|平成21年度大気汚染状況について
H12 | H13 | H14 | H15 | H16 | H17 | H18 | H19 | H20 | H21 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般局 | 測定局数 | 1,529 | 1,539 | 1,538 | 1,520 | 1,508 | 1,480 | 1,465 | 1,447 | 1,422 | 1,386 |
達成局数 | 1,290 | 1,025 | 807 | 1,410 | 1,486 | 1,426 | 1,363 | 1,295 | 1,416 | 1,370 | |
達成率 | 84.4% | 66.6% | 52.5% | 92.8% | 98.5% | 96.4% | 93.0% | 89.5% | 99.6% | 98.8% | |
自排局 | 測定局数 | 301 | 319 | 359 | 390 | 409 | 411 | 418 | 412 | 403 | 406 |
達成局数 | 199 | 150 | 123 | 301 | 393 | 385 | 388 | 365 | 400 | 404 | |
達成率 | 66.1% | 47.0% | 34.3% | 77.2% | 96.1% | 93.7% | 92.8% | 88.6% | 99.3% | 99.5% |
図2-1 浮遊粒子状物質の環境基準達成率の推移
図2-2 環境基準を超える日が2日以上連続することにより非達成となった測定局の割合
図2-3 浮遊粒子状物質の環境基準達成局の分布
S49 | S50 | S51 | S52 | S53 | S54 | S55 | S56 | S57 | S58 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般局 | 0.058 | 0.050 | 0.049 | 0.047 | 0.047 | 0.044 | 0.042 | 0.039 | 0.038 | 0.034 |
自排局 | 0.162 | 0.084 | 0.068 | 0.063 | 0.056 | 0.054 | 0.053 | 0.062 | 0.059 | 0.053 |
S59 | S60 | S61 | S62 | S63 | H1 | H2 | H3 | H4 | H5 | |
一般局 | 0.037 | 0.035 | 0.037 | 0.037 | 0.036 | 0.036 | 0.037 | 0.037 | 0.035 | 0.034 |
自排局 | 0.051 | 0.048 | 0.050 | 0.050 | 0.048 | 0.049 | 0.050 | 0.050 | 0.047 | 0.045 |
H6 | H7 | H8 | H9 | H10 | H11 | H12 | H13 | H14 | H15 | |
一般局 | 0.035 | 0.034 | 0.034 | 0.033 | 0.032 | 0.028 | 0.031 | 0.030 | 0.027 | 0.026 |
自排局 | 0.048 | 0.047 | 0.047 | 0.046 | 0.043 | 0.037 | 0.040 | 0.038 | 0.035 | 0.033 |
H16 | H17 | H18 | H19 | H20 | H21 | |||||
一般局 | 0.025 | 0.027 | 0.026 | 0.024 | 0.022 | 0.021 | ||||
自排局 | 0.031 | 0.031 | 0.030 | 0.027 | 0.026 | 0.024 |
図2-4 浮遊粒子状物質濃度の年平均値の推移
(一般局) |
(自排局)![]() |
図2-5 自動車NOx・PM法の対策地域における浮遊粒子状物質の環境基準達成率の推移
図2-6 自動車NOx・PM法の対策地域における環境基準を超える日が2日以上連続することにより非達成となった測定局の割合
図2-7 自動車NOx・PM法の対策地域における浮遊粒子状物質の年平均値の推移
(過去10年間の継続測定局の推移)