大気環境・自動車対策
令和元年度酸性雨調査結果について
環境省では、「越境大気汚染・酸性雨長期モニタリング計画」に基づき、令和元年度に湿性沈着、乾性沈着、土壌・植生、陸水について酸性雨調査を行いました。
降水中のpH分布図[印刷用PDF 265KB]
令和元年度国内モニタリングデータ
湿性沈着モニタリング結果
- 酸性沈着モニタリング調査地点の概要 [PDF 338KB}
- 各計算値の月間・年間対象日数 [PDF 64KB]
- pH、EC、イオン濃度(月間・年間値) [PDF 1134KB]
- 湿性沈着量(月間・年間沈着量) [PDF 717KB]
- 降水量(月・年間値) [PDF 86KB]
乾性沈着モニタリング結果
土壌・植生モニタリング結果
- 土壌化学分析結果 [PDF 181KB]
- 森林総合調査結果(毎木調査結果〈調査樹木の胸高直径、樹高〉) [PDF 221KB]
- 森林総合調査結果(下層植生調査結果) [PDF 187KB]
- 樹木衰退度調査結果 [PDF 429KB]
陸水モニタリング結果
集水域モニタリング結果
モニタリングデータの検証手続等 [PDF 760KB]
(モニタリングデータの検証手続を紹介しています。また、検証に際して以下の項目をとりまとめています。)
- イオンバランスR1、電気伝導率比較R2 [PDF 82KB]
- 降水量の測定が行われた期間の割合(%PCL) [PDF 67KB]
- 総降水量の内有効な分析値を持つ降水量の割合(%TP) [PDF 554KB]
- 海塩粒子寄与率(SO42-、Ca2+) [PDF 120KB]
- 捕集量から求めた相当雨量と雨量計の値との比(%CE) [PDF 98KB]
- 雨量計と捕集量が両方測定された日数の割合(降水量測定日数) [PDF 73KB]
注意事項
- 平成30年度以前の調査結果(とりまとめ結果及びデータ)については、酸性雨対策調査を御覧ください。
- 詳細な調査手法については、酸性雨モニタリング手引書集を御参照ください。
- 本データファイル等を引用し、発表等を行う場合には、予め環境省水・大気環境局大気環境課(TEL:03-5521-9021)まで御相談ください。