大気環境・自動車対策
環境省酸性雨対策調査総合とりまとめデータ集(CD-ROM版)実費頒布のお知らせ
1.趣旨
環境省では、1983~2000年度に実施した第1次から第4次までの酸性雨対策調査と、2001年度及び2002年度の酸性雨調査を併せた計20年間の調査結果をとりまとめ、2004年(平成16年)6月25日に「酸性雨対策調査総合とりまとめ報告書」として公表いたしましたが、今般、本報告書に掲載されている図表及びその解析の基となったこれまでの測定データをCD-ROMに収録し、広く国内外の研究者及び一般の方々に御利用いただけるよう、データ集として財団法人日本環境衛生センターから実費頒布することといたしました(平成16年11月より頒布予定)。
2.収録内容
- 本CD-ROMは、
- *「酸性雨対策調査総合とりまとめ報告書」の作成にあたり使用したデータを収録したもの(データ集,1983~2002年度)
- *第3次調査報告書(1993~1997年度、分冊)、第4次調査報告書(1998~2000年度)、及び平成13年度(2001年)、平成14年度(2002年)の調査結果の中から、CD-ROMとして利用可能なデータを収録したもの(報告書及び年度結果編)以上の2種類より構成されています。
- 《データ集》湿性、乾性、土壌植生、陸水の4分野ごとにモニタリングデータを収録
- ●湿性沈着(1983~2002年度までの沈着量・濃度の各月間値・年間値、サイト情報 等)
- ●乾性沈着(1998~2002年度までの自動測定装置によるモニタリング結果の時間値、2002年度のフィルターパック法による測定結果 等)
- ●土壌・植生調査(1993~2002年度までの下層植生調査、樹木衰退度調査、土壌理化学性調査、土壌物理性調査、毎木調査、林外雨・林内雨・樹幹流調査、新鮮葉調査 等)
- ●陸水調査(1993~2002年度までの地点毎の陸水調査結果データ)
- 《報告書及び年度結果編》報告書及び年度結果編として下記の報告書の本文と図表を収録
- ●第3次酸性雨対策調査(1993~1997年度)
- 第3次酸性雨対策調査データ集(大気系調査分冊)
- 第3次酸性雨対策調査データ集(陸水系調査分冊)
- 第3次酸性雨対策調査データ集(土壌・植生系調査分冊)
- 第3次酸性雨対策調査データ集(総合影響調査分冊) - ●第4次酸性雨対策調査とりまとめ(1998~2000年度)
- ●平成13年度国内モニタリング調査結果(2001年)
- ●平成14年度国内モニタリング調査結果(2002年)
3.販売額
3,000円(送料・消費税込)
4.発行枚数
初版100枚(予定)
5.問い合わせ先
(財)日本環境衛生センター アジア大気汚染研究センタ― 情報管理部
- 〒950-2144
- 新潟県新潟市西区曽和1182
- TEL
- 025(263)0562
- FAX
- 025(263)0567
- URL
- http://www.acap.asia/acapjp/
- eanetdata@acap.asia