報道発表資料

この記事を印刷
2006年06月22日
  • 再生循環

改正容器包装リサイクル法成立を受けた夏のキャンペーン

国、地方公共団体、事業者、消費者等全ての関係者の協働の下、容器包装廃棄物の3R(リデュース、リユース、リサイクル)を効果的に推進すること等を目的として、改正容器包装リサイクル法が本年6月9日に成立、15日に公布されました。
 この改正容リ法成立のタイミングを捉え、容器包装廃棄物の3Rの効果的な推進や関係者間の連携の重要性について強くPRするため、大臣を先頭とした広報事業や関連事業の展開を検討しており、現在下記のキャンペーンを予定しています。詳細については後日公表いたします。
・「容器包装廃棄物排出抑制推進員」の愛称募集
・環境大臣を先頭とした容器包装廃棄物の3Rに関する広報啓発事業
・容器包装廃棄物の3R推進モデル事業
・容器包装に係る3Rの推進に関する表彰 等

1.「容器包装廃棄物排出抑制推進員」の愛称募集について

 容器包装リサイクル法の改正により、環境大臣が「容器包装廃棄物排出抑制推進員」を委嘱する制度が新設されましたので、「容器包装廃棄物排出抑制推進員」の愛称を募集いたします。詳細な発表は7月3日(月)に行います。

2.環境大臣を先頭とした容器包装廃棄物の3Rに関する広報啓発事業について

(1)

小池環境大臣の「立川市総合リサイクルセンター」における選別作業の実演等
 詳細については別紙を御覧ください

(2)

その他参加を検討しているイベント等
 第9回全国リサイクル商店街サミット春日井大会等関連する事業者団体や住民自治団体等のイベント等へ参加し、レジ袋等の削減のためのもったいないバッグやもったいないふろしきの普及啓発といった活動等を予定しています。

3.容器包装廃棄物の3R推進モデル事業について

 地域の関係者(商店街等事業者、学校、NPO、自治体等)の協働により推進する容器包装廃棄物の3Rに関するモデル事業を行う予定です。

4.容器包装に係る3Rの推進に関する表彰について

 事業者や製品、地域等で取り組む活動等を対象とした容器包装削減に関する優良事例について表彰制度の創設を予定しています。

5.その他

 その他、容器包装廃棄物の3Rに関する事業を展開する予定ですので、詳細が決まり次第公表いたします。

添付資料

連絡先
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課リサイクル推進室
直通:03-5501-3153
 室長:藤井 康弘(6831)
 室長補佐:西谷 寛(6854)
 担当:堀籠 洋一(6837)
 担当:豊村紳一郎(6824)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。