報道発表資料

この記事を印刷
2010年12月21日
  • 地球環境

第3回カーボン・オフセットEXPO(in 名古屋)及びカーボン・オフセットリーダー研修「オフセットで変わる、企業価値」の開催について(お知らせ)

  • 環境省では、低炭素社会の構築に向けて、市民、企業、NPO、自治体等が主体的に温室効果ガスの排出削減を進めていくことができる取り組みとしてカーボン・オフセット※の信頼性の確保と普及に努めているところです。
  • 平成20年11月には、国内の温室効果ガス排出削減・吸収量をカーボン・オフセットに用いる信頼性の高いクレジットとして認証するオフセット・クレジット(J-VER)制度を創設し、これまで約27,000t-CO2のクレジットを発行しています。
  • 今般カーボン・オフセット及びJ-VER制度の普及促進のため、カーボン・オフセットに取り組む事業者様とJ-VERプロジェクト事業者様の交流の場として、第3回目となる「カーボン・オフセットEXPO」を岐阜県、愛知県、三重県、名古屋市との共催で開催致します。
  • また、同時に本取組・制度の効率的な活用のため、昨年度に引き続き、地域環境対策リーダーを目指す方や環境リーディングカンパニーを目指す企業の方を対象に、カーボン・オフセットリーダー研修を開催いたします。
カーボン・オフセットとは、日常生活や経済活動において避けることができない温室効果ガスの排出について、まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについてその排出量を見積り、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に投資すること等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという取組です。

1.日時

2011年2月16日(水)
カーボン・オフセット リーダー研修 9:30~11:00
カーボン・オフセット EXPO 11:30~16:00

2.場所

愛知芸術文化センター 12F アートスペース A、E/F
〒461-8525
名古屋市東区東桜一丁目13番2号
TEL(052)971-5511(代表)
http://www.aac.pref.aichi.jp/facility/facility_01.html
地下鉄東山線、名城線「栄」駅下車、東へ徒歩2分
(オアシス21から地下連絡通路または2F連絡橋経由)

3.内容

カーボン・オフセットリーダー研修:定員50名】(9:30~11:00)

 カーボン・オフセットの効率的な活用を目指し、地域環境対策リーダーを目指す方や環境リーディングカンパニーを目指す方々を対象に研修を行います。カーボン・オフセットの概要説明と共に、イベントに係るCO2排出量を計算して頂き、カーボン・オフセットの手順を学んで頂きます。

研修プログラム(予定)
カーボン・オフセットの動向、国の動向
やってみよう、オフセット ~オフセットをする場合の注意点~
計ってみよう、CO2

【カーボン・オフセットEXPO】(11:30~16:00)

 カーボン・オフセットの取組に関する基調講演やミニ講演、J-VER創出に取り組む事業者やCSRへの活用等カーボン・オフセットに取組む事業者の事例等をご紹介するブースを設け、個別の相談にも直接対応させて頂きます。

プログラム(予定)
○講演
・株式会社名古屋グランパスエイト
「名古屋グランパスの環境への取り組み」(仮題)
・三菱UFJリース株式会社
「『秩父宮賜杯第42回全日本大学駅伝対校選手権』運営におけるカーボン・オフセットの実施について」(仮題)
・株式会社電通/株式会社リサイクルワン
「カーボン・オフセットの現場から - COP10/MOP5におけるオフセット報告」(仮題)
・その他、カーボン・オフセットに取り組む事業者の事例紹介等
○ブース展示・相談会
オフセット・クレジットを創出する中小企業やカーボン・オフセットに取り組む事業者がブースを設置し、取組みを直接説明します。詳細が確定次第、下記ページに掲載いたします。
http://www.j-cof.org/temporary/offset_expo_201102.html

4.申込方法

【ブース出展申込について】

 ブース出展をご希望される方は、下記URLをご確認の上、事務局までお申し込み下さい。
 http://www.j-cof.org/temporary/offset_expo_201102.html

申込〆切 : 2011年1月7日(金)17時

参加申込について

 参加を希望される方は、2月10日(木)までに下記の申し込み用HPからご登録をお願いいたします。また当日は申込完了後にメール配信する参加票をご持参ください。  ご来場にあたっては、環境負担低減のため、なるべく公共交通機関をご利用ください。また、会場の電力、関係者・参加者の交通から排出されるCO2をオフセットするため、交通手段及び最寄り駅の登録にご協力お願いします。

申込〆切 : 2011年2月10日(木)

カーボン・オフセットリーダー研修とカーボン・オフセットEXPOの両方に参加される場合は、それぞれ申し込みが必要となりますのでご注意下さい。参加票もそれぞれ必要になります。
応募者多数の場合は、参加者を調整させて頂く場合がございます。参加をお断りする場合は、前日までに事務局からメールにて御連絡致します。
○参加申込用HP
http://www.j-cof.org/temporary/offset_expo_201102.html
申込方法及びマスコミ関係に関するお問い合わせは、下記までお願いします。
○カーボン・オフセットフォーラム事務局(社団法人海外環境協力センター(OECC)内)
担当:金子・松村・野地
TEL:03-5776-0402
E-mail:offset@oecc.or.jp

5.個人情報の取扱いについて

 本イベントの申込受付は、環境省より委託を受けカーボン・オフセットフォーラム(社団法人海外環境協力センター内)が担当しております。参加希望者の情報は、当フォーラム及び環境省が当イベントの参加受付の整理の目的に限り利用します。ただし、情報セキュリティに関しては当フォーラムが管理し、環境省へ提供することはありません。情報セキュリティの取り扱いについてのお問い合わせは、offset@oecc.or.jpまでご連絡ください。

6.参考

 カーボン・オフセット及びオフセット・クレジット(J-VER)制度については、下記のWEBサイトをご覧ください。

環境省
https://www.env.go.jp/earth/ondanka/mechanism/carbon_offset.html
カーボン・オフセットフォーラム(J-COF)
http://www.j-cof.org/index.html
気候変動対策認証センター
http://www.4cj.org/jver.html
連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室
代表:03-3581-3351 直通:03-5521-8354
室長:上田 康治(6737)
室長補佐:塚本 愛子(6785)
担当:橋本 大輔(6796)