報道発表資料

この記事を印刷
2021年04月26日
  • 自然環境

北海道の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス確定検査陰性について

北海道河西郡芽室町で、4月12日(月)に回収され、遺伝子検査で陽性となったハクチョウ類1羽(別紙No.70)の死亡個体について確定検査を実施したところ、本日、高病原性鳥インフルエンザウイルスは検出されなかった(陰性)旨の報告がありました。  このため、4月20日(火)に指定した野鳥監視重点区域は解除します。

1.経緯

4月12日(月)

・北海道河西郡芽室町でハクチョウ類(頭頸部欠損のため、種判定困難)1羽の死亡個体を回収

4月20日()

・国立環境研究所で遺伝子検査を実施した結果、A型鳥インフルエンザウイルス遺伝子の陽性反応

・回収地点の周辺10km圏内を野鳥監視重点区域に指定し、野鳥の監視を強化

4月26日()

・北海道大学が確定検査を実施した結果、高病原性鳥インフルエンザウイルスは検出されなかった(陰性)

・4月20日(火)に指定した野鳥監視重点区域を解除

2.今後の対応

野鳥サーベイランスにおける全国の対応レベルは、令和3年4月19日付けで「対応レベル2」としており、全国での野鳥の監視強化を継続します。

3.留意事項

(1)鳥インフルエンザウイルスは、感染した鳥との濃密な接触等があった場合を除いて、人には感染しないと考えられています。日常生活においては、鳥の排泄物等に触れた後には手洗いとうがいをしていただければ、過度に心配する必要はありませんので、冷静な行動をお願いします。

(2)周辺地域のみならず国民の皆様におかれては、「野鳥との接し方について」に十分留意されるようお願いします。

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/bird_flu/2017yachotonosessikata.pdf

【参考情報】

環境省は、HPで高病原性鳥インフルエンザに関する様々な情報を提供しています。

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/bird_flu/index.html

添付資料

連絡先

環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5521-8285
  • 室長川越 久史(内線 6470)
  • 企画官立田 理一郎(内線 6465)
  • 担当近藤 千尋(内線 6676)
  • 担当宮澤 結有(内線 6477)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。