報道発表資料

この記事を印刷
2020年05月15日
  • 再生循環

Newドギーバッグアイデアコンテスト期間延長等について

 環境省、消費者庁、農林水産省及びドギーバッグ普及委員会が主催する「Newドギーバッグアイデアコンテスト」について、新型コロナウイルスの影響を受け十分な周知期間等を確保するため、応募受付期間を延長することとしましたのでお知らせします。本コンテストは、食べきれなかった料理を持ち帰ることを身近な文化として広め、利用者の自己責任、またお店との相互理解のもとで、飲食店等における持ち帰りの実践を促す社会的な機運醸成を図ることを目的として開催するものです。多くの方の御応募をお待ちしております。

現在アイデア募集中の「Newドギーバッグアイデアコンテスト」(主催:環境省、消費者庁、農林水産省及びドギーバッグ普及委員会)について、新型コロナウィルスによる影響を踏まえ十分な周知期間等を確保するため、応募受付期間を延長することとしましたのでお知らせします。

また、併せて本コンテストについて、福島県及び群馬県との連携による特別賞の設置と、応募作品を審査する審査員が決定いたしましたのでお知らせします。

本コンテストは、食べきれなかった料理を持ち帰ることを身近な文化として広め、利用者の自己責任、またお店との相互理解の下で、飲食店等における持ち帰りの実践を促す社会的な機運醸成を図ることを目的として開催するものです。多くの方の更なる御応募をお待ちしております。

1. 応募受付期間の延長について

新型コロナウィルスによる影響を踏まえ、十分な周知期間等を確保するため、応募受付期間等を以下の通り延長することとしました。

変更後: 応募受付期間 令和2年3月31日(火)~同年8月16日(日)

     結果発表   令和2年9月下旬~同年10月初旬予定

変更前: 応募受付期間 令和2年3月31日(火)~同年6月1日(月)

     結果発表   令和2年7月下旬予定

 

2.特別賞の設置及び副賞について

   本コンテストにおいて、福島県及び群馬県との連携により、以下の特別賞を設置することとなりましたので、お知らせいたします。

○福島県賞「福島県知事賞」(1作品)

 ・趣旨  : 福島県では、食べ残しゼロに協力してくれる飲食店を認定し、令和元年度から認定店に持ち帰

       り容器を配布するなど食品ロス削減に取り組んでいます。

        今回、その持ち帰り容器(福島モデル)へのデザインを募集します。

        福島県民が親しみやすく、誰もが使いたくなるようなデザインをお願いします!!

 ・副賞  :福島県産品等

 ・選考対象:「福島モデル デザインテンプレート」へデザインされた作品(応募者は福島県内外問わない)

○群馬県賞「あっぱれぐんまちゃん賞(クールに持ち帰りま(しょう))」(1作品)

 ・趣旨  :  群馬県では、昨年12月、持続可能な社会を構築するため2050年に向けた「ぐんま5つのゼロ

       宣言」をしました。宣言では、食品ロス「ゼロ」を目標の一つに掲げ、外食時の食べ残しの削      

       減、ドギーバッグの普及推進に重点的に取り組んでいます。

        食べ残しの持ち帰りとドギーバッグの使用が当然のライフスタイルとして定着するよう、魅力

       的な容器のデザインの応募を期待します。

 ・副賞  :群馬県産品等

 ・選考対象:パッケージデザインの部(a.形状、素材を含め新しいデザインの容器)への応募作品(応募者は

       群馬県内外問わない)

 また、本コンテストにおいて最優秀賞等に選定された作品については、以下の通り副賞が授与されることとなります。なお、副賞については、協賛団体による協賛金により、ドギーバッグ普及委員会より授与されます。

○部門①:ネーミングの部

・大賞(1作品)(副賞 10万円)

○部門②:パッケージデザインの部

(一般の部)

・最優秀賞(1作品)(副賞 30万円)

・優秀賞 (2作品)(副賞 各5万円)

・奨励賞 (3作品)(副賞 各1万円)

(子供の部)

・最優秀賞(1作品)(副賞 クオカード1万円分)

・優秀賞 (2作品)(副賞 各クオカード2千円分)

・奨励賞 (10作品)(副賞 各クオカード5百円分)

3.審査員について

 本コンテストの応募作品の審査を行っていただく審査員について、別添の通りとなりましたのでお知らせいたします。

以上の詳細については、特設サイトにおいても掲載しておりますので、御参照ください。

<Newドギーバッグアイデアコンテスト特設サイト>

https://www.env.go.jp/recycle/foodloss/contest.html

【お問合せ先】

  • コンテストの開催については以下の三省庁へ、コンテストへの応募に関してはドギーバッグ普及委員会へお問い合わせください。

    環境省 環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室

    担当:和田、野村

    電話番号:03-3581-3351(代表) 内線7862,7894

    消費者庁 消費者教育推進課 食品ロス削減推進室

    担当:堀部、星野

    電話番号:03-3507-9244(直通)

    農林水産省 食料産業局バイオマス循環資源課食品産業環境対策室

    担当:岸田、三浦、野田、髙野

    電話番号:03-6744-2066(直通)

    ドギーバッグ普及委員会

     ホームページ:https://www.doggybag-japan.com/

    お問合せ窓口:https://www.doggybag-japan.com/contact

    環境省環境再生・資源循環局

    総務課リサイクル推進室

    代  表 03-3581-3351

    直  通 03-6205-4946

    室  長 冨安 健一郎 (内線6831)

    課長補佐 和田 直樹 (内線7862)

    担  当 野村 利輝  (内線7894)

 

添付資料

連絡先

環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室食品リサイクル担当

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-6205-4946
  • 室長冨安 健一郎(内線 6831)
  • 課長補佐和田 直樹(内線 7862)
  • 担当野村 利輝(内線 7894)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。