長距離自然歩道を歩こう!

兵庫県地図

兵庫県では、主に既存のみちを利用し、四季を通じて手軽に楽しく、また安全に歩くことができるように、総延長約590kmにわたり1日コースを65コース設定し、案内標識、道順を示す指導標識、資源の解説標識、休憩施設などを整備しています。
靴1つ:ファミリーコース
靴2つ:一般コース
靴3つ:健脚コース

紅葉の名刹 高源寺へのみち

三たん随一の紅葉の名所、高源寺を楽しむみち
〈距離〉 7.1km 〈難易度〉1靴1つ
〈区間〉大名草上バス停 ~ 常瀧寺 ~ 高源寺 ~ 佐地神社 ~ パラグライダー着地点 ~ 子午線標識塔 ~ 佐治バス停
〈見どころ〉あまご村、常瀧寺(乳の木さん)、高源寺(三重の塔・仏殿)、岩屋山(パラグライダー着地点)、子午線標識塔

丹波 圓通寺を訪ねるみち

丹波の歴史と文化を感じるみち
〈距離〉 9.9km 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉佐治バス停 ~ 歴史民俗資料館 ~ 養徳寺 ~ わらびの里あおがき ~ グリーンベル青垣 ~ 大石りくのみち ~ 井中バス停
〈見どころ〉歴史民俗資料館、八幡神社(青垣翁三番叟)、養徳寺(十六羅漢)、神野神社、大石りくのみち、圓通寺

丹波 水分れのみち

水と親しみながら四季を楽しむみち
〈距離〉 13.4km 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉JR柏原駅 ~ 水分れ公園 ~ JR石生駅 ~ 兵主神社 ~ 興禅寺 ~ JR黒井駅
〈見どころ〉木の根橋、柏原藩陣屋跡、八幡神社、水分れ公園、兵主神社、興禅寺、黒井城跡

三尾山展望のみち

丹波の山の幸を楽しむみち
〈距離〉 10.4km 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉東中バス停 ~ 大納言小豆発祥の地 ~ 佐仲峠 ~ 分岐点 ~ 佐仲ダム ~ 垣屋バス停
〈見どころ〉大納言小豆発祥の地、 三尾山、山の芋の産地、黒豆の館

多紀アルプス修験のみち

きつく険しい修験道場の地を体験するみち
〈距離〉 5.6km 〈難易度〉3靴3つ
〈区間〉栗柄奥バス停 ~ 愛染窟 ~ 西の覗 ~ 三嶽山頂 ~ 大岳寺跡 ~ 鳥居堂跡 ~ 火打岩乗合タクシー待合所
〈見どころ〉栗柄不動(滝の宮)、愛染窟、西の覗、三嶽のシャクナゲ、三嶽(御嶽)、大岳寺、くりから谷中分水界

丹波篠山 黒岡川沿いの里を訪ねるみち

のどかで落ち着いた雰囲気を味わうみち
〈距離〉 7.1km 〈難易度〉3靴3つ
〈区間〉火打岩乗合タクシー待合所 ~ 丸山水源地 ~ 丸山集落 ~ 大賣神社 ~ 沢田乗合タクシー待合所
〈見どころ〉丸山水源地、大賣神社、丹波与作誕生地、多紀連山県立自然公園

丹波篠山を訪ねるみち

城下町の歴史をかいま見るみち
〈距離〉 4.5km 〈難易度〉1靴1つ
〈区間〉沢田乗合タクシー待合所 ~ 春日神社、特産館ささやま ~ 篠山城跡 ~ お徒士町武家屋敷群 ~ 河原町妻入商家群 ~ 京口橋バス停
〈見どころ〉沢田城跡・小林寺、春日神社、篠山市立歴史美術館、大正ロマン館、お徒士町武家屋敷群、河原町妻入商家群

<

基本情報 - 近畿自然歩道 - 兵庫県

お問い合わせ先

兵庫県 農政環境部 環境創造局 自然環境課 自然公園係ホームページ
〒650-8567 兵庫県神戸市中央区下山手通 5丁目 10番地 1号
電話:078-362-3318
ファックス:078-362-3069

地図情報のお問い合わせ先

兵庫県農政環境部環境創造局自然環境課
電話:078-362-3318
ファックス:078-362-3069
shizenkankyo@pref.hyogo.lg.jp

※ 所要時間:平地1km約15分、山地1km約20~30分を目安にした歩行時間。
※ コースの難易度:靴のマークの数が多い程、難易度がアップします。
※ 歩行時間、難易度は天候・グループ構成によって異なります。無理のないペースで歩いてください。

<--前のページ[3/10を表示]次のページ-->