自然環境・生物多様性

野鳥における高病原性鳥インフルエンザに係る対応技術マニュアル

※引用上の注意点
本マニュアルに掲載の写真、図表およびデータ等を、各都道府県等でのマニュアル作成等で転用する場合は、必ず、元の出典(図や写真等の下部に記載の商品名、文献名等)を明記して使用するようにしてください。

表紙・目次[0.7MB]

I. 野鳥におけるサーベイランス(調査)の概要 [1.1MB]

  1. I.1. 野鳥におけるサーベイランス(調査)の概要

II.高病原性鳥インフルエンザに備えて(対応編) [2.1MB]

  1. II.1. 通常時の全国での対応(対応レベル1)
  2. II.2. 発生時の全国での対応(対応レベル2~3)
  3. II.3. 発生地での対応(野鳥監視重点区域)
  4. II.4. 集団渡来地等で発生した場合の対応
  5. II.5. 保護収容施設等(鳥獣保護センター等)での対応

III.調査の準備と方法(調査編) [4.9MB]

  1. III.1. 野鳥のサーベイランス(調査)について
  2. III.2. 鳥類生息状況等調査
  3. III.3. 死亡野鳥等調査
  4. III.4. 野鳥監視重点区域内における調査等
  5. 参考 野鳥におけるウイルス検査方法
  6. 参考 検査に関してよくある質問
  7. 参考 哺乳類の検査について
  8. 参考 野鳥におけるアクティブサーベイランス

IV. 高病原性鳥インフルエンザウイルスと野鳥について(情報編)[4.5MB]

  1. IV.1. 高病原性鳥インフルエンザについて
  2. IV.2. 野鳥における高病原性鳥インフルエンザ感染状況
  3. IV.3. 日本の渡り鳥

参考資料 [1.3MB]

【全体版】野鳥における高病原性鳥インフルエンザに係る対応技術マニュアル(令和7(2025)年9月[15MB]

【簡易版】野鳥における高病原性鳥インフルエンザに係る対応技術マニュアル(令和7(2025)年9月[3.7MB]


問い合わせ先
環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室
TEL:03-3581-3351(代表)