
化学物質の登録、評価、認可及び制限(REACH)に関する欧州議会及び理事会規則の環境省仮訳(前文及び本文)です。(平成19年7月26日作成)

化学物質の登録、評価、認可及び制限(REACH)に関する欧州議会及び理事会規則の環境省仮訳(附属書)です。(平成19年7月26日作成)
◆REACHの条文のHTML版は、「化学物質国際対応ネットワーク」のEU、中国及び韓国の化学物質規制のページで御覧いただけます。

REACHの概要を簡潔にまとめたものです。(平成19年2月14日作成、平成19年7月2日最終修正)

2007年3月2日開催

2007年3月30日開催

環境省から事業者に対して2007年1月25日から2007年7月2日にかけて4回実施
REACH予備登録のための実践的ステップ
2008年4月に欧州化学物質庁が作成した、Practical steps for REACH pre-registrationの環境省仮訳です。(平成20年5月30日作成)
◆HTML版は、「化学物質国際対応ネットワーク」のEU、中国及び韓国の化学物質規制のページで御覧いただけます。
成形品に含まれる物質に関する要求事項についてのガイダンス
2008年5月26日にECHAから公表された、「Guidance on requirements for substances in articles」の環境省仮訳です。(平成20年8月12日作成)
EU加盟国によるREACH規則高懸念候補物質レポート―要約―
EU加盟国が高懸念物質の基準に該当するとの見解を有する物質について作成された16の報告書の要約です。(ネットワークのページにリンクします。)(平成20年9月30日作成)