研修スケジュール
10/4金
13:15〜14:00
開会挨拶・ガイダンス
講師:環境省/事務局
14:00〜14:15
いすみ市の取組と課題の概要
講師:いすみ市役所
14:15~16:45
視察&ディスカッション
講師:高秀牧場
16:45~17:00
多様なつながりから生まれる地域内循環
~市民活動を通じてみるいすみ市~
講師:
NPO法人いすみライフスタイル研究所 理事長
髙原和江 氏
17:00〜17:30
いすみ市の地方創生
〜地域金融機関から見て〜
講師:
京葉銀行 法人営業部 副部長
根津久一郎 氏
17:30〜18:30
1日目の振り返り・まとめ
講師:事務局
19:00〜21:00
懇親会
10/5土
9:00〜15:00
視察&ディスカッション
講師:A〜Cのグループごと(★)
15:00〜16:00
関係人口のつくり方
〜ぼくらは地方で幸せを見つける〜
講師:
株式会社sotokoto online
ソトコト編集部 編集長
指出一正 氏
16:00〜16:30
コミュニティを通じた
持続可能な地域づくりのはじめかた
講師:
NPOグリーンズ代表
鈴木菜央 氏
16:45〜18:30
〔グループワーク〕
地域循環共生圏の創造に向けた取組を考える
講師:いすみ市/鈴木菜央氏/事務局
18:30〜18:45
2日目のまとめ
講師:事務局
視察&ディスカッションのヒアリング先等
Aグループ 〜食と農業〜
農園タロとあき
ファームヤード石野
農事組合法人みねやの里
Bグループ 〜水産物と観光〜
(有)アルファ
大原漁港周辺
(有)丸大水産
Cグループ 〜人のつながり〜
創造系不動産
カフェgreen+
古民家シェアハウス 星空の家
10/6日
8:00〜9:00
大原漁港・港の朝市

9:30〜11:30
研修成果発表会
11:45〜12:15
発表のまとめ
講師:環境省/いすみ市/事務局
12:15〜12:30
閉会挨拶・事務連絡
講師:環境省/事務局