長距離自然歩道を歩こう!

和歌山県地図

和歌山県では、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にも登録されている熊野古道・高野山町石道等の参詣道 (巡礼道)、神社仏閣に代表される歴史・文化、複雑な景観を織り成すリアス式海岸、旧街道などを楽しむことができます。コースについては、1日コースを53コース設定しており、総延長は約510.8kmです。
靴1つ:ファミリーコース
靴2つ:一般コース
靴3つ:健脚コース

奇絶峡を訪ねるみち

早春、真っ白い花で染まる田辺梅林、夏の涼しげな不動滝、秋の紅葉に染まる高尾山等、四季折々の表情を楽しめるコース。
〈距離〉 15.5km 〈所要時間〉6時間05分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉石神口バス停 ~ 奇絶峡 ~ 高尾山頂上 ~ 峰原 ~ 上三栖バス停
〈見どころ〉峡谷の景観、山上からの大パノラマ、紀州田辺梅林、奇絶峡、高尾山

清姫伝説のみち

近世の旅人は、潮見越えをするこの道を使って高原へ向かったと言われているコース。
〈距離〉 11.4km 〈所要時間〉6時間15分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉上三栖バス停 ~ 熊野道登山口 ~ 長尾坂登り口 ~ ひるね茶屋 ~ 捻木の杉 ~ 潮見峠 ~ 覗き橋 ~ 鍛冶屋川口バス停
〈見どころ〉熊野古道の難所(長尾坂)、清姫ゆかりの古木

その他、枝線

クジラのまち太地を訪ねるみち

海食崖の竪穴、荒磯に豪快な白波が打ちつける断壁を楽しむことができるコース。
〈距離〉 10.2km 〈所要時間〉3時間50分 〈難易度〉1靴1つ
〈区間〉JR下里駅 ~ 平見台園地 ~ 梶取崎公園 ~ 順心寺 ~ 太地町役場 ~ 何嶋遊歩道 ~ 鷲ノ巣崎 ~ くじら館前バス停
〈見どころ〉海岸美、くじらの博物館、梶取崎、燈明崎

古座川の清流を訪ねるみち

屹立する奇岩等秘境古座峡の魅力を随所に味わうことができる古座川沿いのコース。
〈距離〉 18.5km 〈所要時間〉5時間00分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉古座川町役場前 ~ 少女峰前 ~ 明月巖 ~ 牡丹岩 ~ 高瀬橋 ~ 潤野橋 ~ 大柳橋 ~ 鶴川橋 ~ 立会橋 ~ 峯口橋 ~ 相瀬橋 ~ 蔵土バス停
〈見どころ〉古座川峡、少女峰、一枚岩、天柱岩

黒潮おどる紀伊大島を訪ねるみち

神秘的な橋杭岩、荒々しく巨岩が切り立った海金剛の迫力、雄大な太平洋の景観を満喫することができるコース。
〈距離〉 12.3km 〈所要時間〉3時間25分 〈難易度〉1靴1つ
〈区間〉出雲バス停 ~ 蓮生寺 ~ 金山登山口 ~ 雷公神社 ~ 樫野崎灯台口バス停
〈見どころ〉雄大な太平洋の眺め、海金剛、トルコ軍遭難記念碑、樫野崎灯台

煙樹ヶ浜を歩くみち

煙樹ヶ浜と美しい松林が続くコースであり、緑地として整備された西山頂上からは煙樹ヶ浜や日の岬が一望できる。
〈距離〉 12.1km 〈所要時間〉4時間35分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉紀州鉄道西御坊駅 ~ 西川堤防 ~ 松原王子神社 ~ 念仏松 ~ 御崎神社 ~ 西山登り口 ~ 産湯登山口 ~ 比井バス停
〈見どころ〉白砂青松の海岸美、煙樹ヶ浜、御崎神社、産湯のアコウ

天野の里を訪ねるみち

日本の原風景ともいえる天野のおだやかな里山・田園風景を楽しむことができるコース。
〈距離〉 14.3km 〈所要時間〉5時間00分 〈難易度〉3靴3つ
〈区間〉南海高野線九度山駅 ~ 真田庵 ~ 慈尊院 ~ 勝利寺 ~ 地蔵尊 ~ 丹生都比売神社 ~ 御所バス停
〈見どころ〉歴史の里・天野のおだやかな田園風景、慈尊院、丹生官省符神社、丹生都比売神社

基本情報 - 近畿自然歩道 - 和歌山県

お問い合わせ先

和歌山県 環境生活部 環境政策局 自然環境室
〒640-8585 和歌山県和歌山市小松原通1-1 和歌山県庁本館2F
電話:073-441-2780
ファックス:073-433-3590

地図情報のお問い合わせ先

自然環境室
電話:073-441-2779
ファックス:073-433-3590
email:e0320004@pref.wakayama.lg.jp
お問い合わせページ(外部)へ移動

※ 所要時間:平地1km約15分、山地1km約20~30分を目安にした歩行時間。
※ コースの難易度:靴のマークの数が多い程、難易度がアップします。
※ 歩行時間、難易度は天候・グループ構成によって異なります。無理のないペースで歩いてください。

前のページ[7/8を表示]次のページ-->