GTF グリーンチャレンジデー 2017 in 新宿御苑 開催レポート

 「GTF グリーンチャレンジデー 2017 in 新宿御苑」を9月30日・10月1日に、都心にありながら広大で豊かな自然を持つ新宿御苑で、低炭素社会及び自然共生社会を意識するためのさまざまなチャレンジを応援するイベントとして開催しました。

●開催日
 平成29年2017年9月30日(土)、10月1日(日) 10:00~16:00
●会場
 新宿御苑  イギリス風景式庭園・フランス式整形庭園
●参加者数
 約25,239人 ●主催
 GTF グレーター トウキョウ フェスティバル実行委員会 
●共催
 環境省、国連生物多様性の10年日本委員会、新宿区、TOKYO FM、TBSテレビ

 「COOL CHOICE」及び「つなげよう、支えよう森里川海」をイベントテーマに、将来世代に引き継いでいける持続可能な循環共生型の社会を構築するため、来場者に自発的なライフスタイルの変革に取り組んでもらえるよう、地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」の認知度・理解度向上を図り、森里川海の恵みによって支えられている暮らしを身近に感じてもらえる企画を実施しました。

ステージプログラム

 新宿御苑の広大な自然と調和し、低炭素な暮らしや森里川海の恵みを楽しみながら支える暮らしへの移行を促すようなプログラムを構成しました。「TOKYO FM×MOTHER EARTH トークセッション」と「環音ライブ」には森里川海アンバサダーの皆様が来場し、「COOL CHOICE」及び「つなげよう、支えよう森里川海」に関するメッセージを広く発信しました。

TOKYO FM×MOTHER EARTH トークセッション

 森・里・川・海に象徴される自然の恵みを将来世代に引き継ぐために、具体的な5つのアクションをまとめた「MY行動宣言」を実践している森里川海アンバサダー3名を招きトークセッションを実施しました。

 「たべよう」を実践する佐々木依里さん(写真左)は、オーガニック食材を使ったレモネードを会場で販売。地球にも人にもやさしいオーガニック食品を選んで食べること、レモンの皮まで食べきることによりゴミを減らすなどの取組をご紹介いただきました。 「えらぼう」を実践する鎌田安里紗さん(写真右)は、素材だけでなく生産過程まで考慮されて製造された洋服(エシカルファッション)について語っていただきました。

 小原壮太郎さん(写真左)は、オーガニック食品を摂取することによって自身が経験した体調の変化を人々に紹介する「つたえよう」の実践者。都市生活者が自然の恵みによって支えられていることを再認識し、自然の恵みとつながっていく意識を持つことの大切さを語っていただきました。

 中井チーム長(写真右)は、「地球温暖化・生物多様性の問題解決には人間が自然とどのように関わっていくかが重要。MY行動宣言の5つのアクションを草の根の目線から、一人一人が日々環境にやさしい選択していきましょう。」と呼びかけました。

 最後に、クロージングスピーチとして森里川海アンバサダーが一言ずつ来場者に向けてメッセージを送りました。
鎌田さんは、「毎日の選択の中で、100%オーガニック・エシカルな商品・サービスを選択することを課すのではなく、自分自身で納得できるものを可能な範囲で選択してほしい。それが自分の幸福度を上げ、継続する事にも繋がる」と語りました。
自分の生活圏を最小限にし、自己完結できる循環型のライフスタイルを確立するために古民家に住み始めたという佐々木さん。 最後に小原さんから、森里川海プロジェクト関連のイベントや森里川海アンバサダーのサステナブルな取組が掲載されているMOTHER EARTHのHPの紹介があり、大盛況の中トークセッションは終了しました。


   

環音ライブ

 森里川海アンバサダーのMINMIさんによるトーク&アコースティックライブを実施。「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトのテーマソングである『MOTHER EARTH -森里川海のうた-』のほか、自身の代表曲やカバー曲などを披露。都会のオアシス新宿御苑を舞台に、心温まるステージを展開しました。

 セットリスト: マカナ、ハイビスカス、シャナナ、I can see clearly now、糸、If I Ain't Got You、ピンク帽子のドレミファソ、MOTHER EARTH -森里川海のうた-

   

スタンプラリー

 会場内の回遊を促す仕組みとして「自然の恵みにふれるスタンプラリー」を実施しました。 スタンプラリーの拠点はMY行動宣言の5つアクションに沿ったワークショップ・マルシェブースに設定し、スタンプラリーをすることで、MY行動宣言のすべてのアクションを深く学び、体験できるようにしました。大人から子どもまで多くの人にご参加頂き、会場はスタンプラリーを楽しむ親子連れで大変賑わいました。

     

PRブース

 「COOL CHOICE」及び「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトの普及啓発のための情報発信の拠点として会場内にPR・ワークショップブースを設営しました。

「環境省 COOL CHOICE (賢い選択)」ブース
 ●COOL CHOICEに関するパネル展示
 ●ぬり絵ワークショップ
 ●エコドライブシミュレーター体験

「つなげよう、支えよう森里川海」ブース
 ●食品ロスに関するパネル展示
 ●森里川海・生物多様性に関するパネル展示
 ●サンゴ骨格染めワークショップ
 ●地球環境カードゲーム「マイアース」体験会