外来生物は人間によって持ちこまれた動物や植物ですが、
その持ちこまれかたには、いろいろあります。
(1)ペットや観賞(かんしょう)の目的でやってくる(アライグマ、外国産クワガタ、ホテイアオイなど)
注:観賞(かんしょう)=見て楽しむこと
(2)牧草(ぼくそう)や野菜(やさい)といった農作物(のうさくもつ)、家畜(かちく)などの目的でやってくる
(3)外国からの荷物(にもつ)に、まぎれこんでやってくる(アリ、植物の種など)
外来生物には、(1)や(2)のようにわざと持ちこまれるもの以外にも、
(3)のように知らないうちに持ちこまれてしまうものもあるため、注意する必要があります。 |