本文へジャンプ

保護及び管理に係るさまざまな取組

鳥獣の保護及び管理の先進事例等に関する研修会(平成24年度)

カワウ

  • 2012年10月12日(金) 場所:千駄ヶ谷区民会館 講義資料はこちら:前半[PDF 4,109KB]・後半[PDF 1,955KB]
    ・講義:カワウの生態 前半pdf.1-8
        加藤ななえ(NPO法人バードリサーチ)
    ・講義:野生動物管理の進め方 前半pdf.9-14
        羽山伸一(日本獣医生命科学大学)
    ・講義:カワウ奮闘記-追払い時間の短縮化にかかしが流用できないか?- 前半pdf.15-20
        山田勝次(上州漁業協同組合)
    ・講義:カワウの個体群管理 ~シャープシューティング~
        須藤明子(株式会社イーグレット・オフィス)
    ・講義:個体群管理事例B ~ねぐらやコロニーの分布管理~ 後半pdf.1-7
        坪井潤一(山梨県水産技術センター)
    ・講義:カワウ対策のための生息地管理 後半pdf.8-14
        山本麻希(長岡技術科学大学)

ツキノワグマ、ニホンザル、イノシシ

  • 2013年2月19日(火) 場所:TKP市ヶ谷カンファレンスセンター3階ホール3C 講義資料はこちら:結合版[PDF 5,161KB]
    ・講義:特定鳥獣保護管理計画の現状と課題 pdf.1-3
        常田邦彦(一般財団法人自然環境研究センター)

    ▼ニホンザルの保護管理における先進事例紹介▼
     ・講義:神奈川県における群れコントロールについて pdf.4-5
         安富 舞(神奈川県環境農政局水・緑部 自然環境保全課)
     ・講義:滋賀県における個体数調整の影響評価 pdf.6-12
         清野紘典(株式会社野生動物保護管理事務所)
     ・講義:ニホンザル被害管理のための、集落の追い払い努力目標 pdf.13-24
         山端直人(三重県農業研究所経営・植物工学研究課)
  • 2013年2月20日(水) 講義資料はこちら:坂田氏前半[PDF 5,546KB]・坂田氏後半[PDF 5,238KB]
    ・講義:野生動物管理のために必要な将来予測と意志決定支援システムについて 前半pdf.1-7、後半pdf.1-6
        坂田宏志(兵庫県立大学/兵庫県森林動物研究センター)

    ▼イノシシの保護管理における先進事例紹介▼ 講義資料はこちら:坂田氏[PDF 2,241KB]・小寺氏[PDF 5,420KB]
     ・講義:イノシシの個体数管理と管理指標 pdf.1-20
         坂田宏志(兵庫県立大学/兵庫県森林動物研究センター)
     ・講義:週齢査定によるイノシシの個体群モニタリングの可能性 要旨・スライド pdf.1-29
         小寺祐二(宇都宮大学農学部附属里山科学センター)

    ▼ツキノワグマの保護管理における先進事例紹介▼ 講義資料はこちら:米田氏[PDF 1,574KB]・東出氏[PDF 4,065KB]・間宮氏[PDF 2,355KB]
     ・講義:ヘア・トラップを用いた個体数推定方法 pdf.1-10
         米田政明(一般財団法人自然環境研究センター)
     ・講義:カメラトラップ法を用いたツキノワグマ密度推定 pdf.1-8
         東出大志(早稲田大学人間科学学術院)
     ・講義:富山県のツキノワグマ保護管理対策についてⅠ部・Ⅱ部 pdf.1-13
         間宮寿頼、稲垣勝志(富山県生活環境文化部自然保護課)

※著作権保護のため、講義資料の一部を削除している場合があります。
※各研修資料は、鳥獣保護管理に携わる行政担当者等のスキルアップを目的として公開しています。このため、これらの資料の引用・転載・コピー等による二次的な利用は原則として禁止しています。