PHOTO

環境省 > 自然大好きクラブ > 子どもパークレンジャー > 中部地方環境事務所


中部地方環境事務所 / 白山国立公園

国立公園名:中部山岳国立公園

特徴:白山は、富士山、立山とともに日本三名山として、古くから山岳信仰の対象となっており、高山植物の宝庫としても知られ、夏季にはあちこちにお花畑が見られます。また、ブナを主とした広葉樹林が広がり、カモシカなどのほ乳類や猛禽類が生息する原生的な自然が保たれています。

中部地方環境事務所

TEL 052-955-2135

白山国立公園

これまでの活動

はじめての白山登山
 

PHOTO

平成20年8月8日~9日

石川県白山市

高山植物などの自然観察や、ごみ拾いをしながら、標高2702mの白山に登山するもの。

山頂手前の室堂平で自然解説をしている様子

大白川のブナの森に行こう!
 

PHOTO

平成20年6月24日

岐阜県白川村大白川野営場

ブナやミズナラ林、芝生園地で大白川の森の食物連鎖を学習するもの。

ブナ林の食物連鎖を学習している様子

秋の根倉谷園地で遊ぼう!
 

PHOTO

平成20年10月25日

石川県白山市白峰根倉谷園地

里山と利用されていた根倉谷園地で、クリやミズナラ、トチなどの里山の恵みや野生動物などを学習するもの。

根倉谷の自然について解説をしている様子


中部地方環境事務所 / 伊勢志摩国立公園

国立公園名:伊勢志摩国立公園

特徴:リアス式海岸の典型である深い入り江と大小多数の島々が織りなす美しい景観、伊勢神宮をはじめとする日本古来の信仰や伝統、真珠の養殖筏、サザエやアワビなどをとる海女など、自然と人の暮らしが溶けあった景観が特徴の国立公園です。

中部地方環境事務所

TEL 052-955-2135

伊勢志摩国立公園

これまでの活動

ワカメ養殖のぞき見調査隊!
 

PHOTO

平成20年11月29日、12月13日、2月8日

三重県鳥羽市答志島

養殖されているワカメの成長を11月、12月、2月の3回にわたって調べ、ワカメの収穫を見学することで、海の良好な環境と食とのつながりを学ぶもの。

参加者が、養殖したワカメを収穫する作業を船の上で見学する様子

菅島子どもガイド
フィールド調査編、ガイド実施編

PHOTO

平成20年2月24日、3月5日

三重県鳥羽市菅島

菅島の小学生が、菅島の自然と文化の魅力を紹介できる場所を調べてガイドコースをつくるとともに、実際に一般観光客に対して小学生がガイドを実施するもの。

菅島灯台で観光客に対して、子どもたちがガイドを行っている様子

魚の調査隊
 

PHOTO

平成20年1月25日

三重県鳥羽市菅島

菅島の市場などを見学し、伊勢志摩国立公園及びその周辺の良好な海域で育った魚が水揚げされ、食卓に至るまでの流れを知ること通じて、食べ物と自然環境のつながりを学ぶもの。

菅島の市場で見学をしている様子



環境省自然環境局総務課自然ふれあい推進室
電話(でんわ):03-5521-8271
ファックス :03-3508-9278
e-mail:fureai_prize○env.go.jp(○を@に置き換えてください)