地球の未来を守るためにできることってなんだろう。
地球の未来を守るために
できることってなんだろう。
興味はあるけれど、何から始めたらいい?
楽しく簡単で、毎日の暮らしがちょっと豊かになる。
楽しく簡単で、毎日の暮らしが
ちょっと豊かになる。
明日からできる、地球にやさしいアクションを紹介します。 明日からできる、地球にやさしい
アクションを紹介します。
今月のアクション
年間6万円もお得に!?
やってみよう、
うちエコ診断



地球温暖化の一番の原因といわれる二酸化炭素。家庭のエネルギー消費量も光熱費も減らしたいけれど、快適な暮らしは譲れないですよね。節約といっても、なにから始めたらいいかわからないし……。そんな方におすすめなのが「うちエコ診断WEBサービス」。
スマホやパソコンで、光熱費や自宅の機器の使い方などの質問に答えるだけで、他の世帯との比較や省エネ・省CO₂の方法を提案してくれる、気軽に使えるWEBサービスです。

スマホやパソコンで
気軽に診断!
うちエコ診断
WEBサービスでできること




その1
CO₂の排出量・光熱費を
見える化できる
年間のCO₂排出量や光熱費が明確に。他の世帯と比較して、100世帯中何位になるかを知ることができます。
その2
おすすめの省エネ対策を
アドバイスしてもらえる
データを元に、暮らしに合った対策を提案してくれます。取り組めそうなものからチャレンジしてみませんか。「家が暑い」「家が寒い」などお悩みからもおススメな対策を提案してくれます。
うちエコ診断WEBサービス

所要時間は最短5分!
気軽に試してみよう!
https://webapp.uchieco-shindan.jp/
※パソコンのほか、スマートフォン、タブレット端末でもご利用になれます。WEBブラウザ上で動くソフトですので、インターネットに接続できる環境でアクセスしてください。
パソコンOS/Windows、Mac、Linux等
スマートフォン・タブレット端末OS/Android6以上、iPhone・iPadはiOS11以上
ブラウザ/IE11、Edge、Chrome、Safari、Firefoxなど最新版
One More Action!

さらに具体的な相談をしたいなら!
うちエコ診断士が
オーダーメイドで
対面orオンライン提案する
「うちエコ診断」
「うちエコ診断WEBサービス」を試してみて、もっと具体的な省エネ対策を知りたい、詳しく相談したい、と思った人のためのサービスが「うちエコ診断」。専門知識を持つ「うちエコ診断士」が、より具体的なアドバイスを行います。対面での診断のほか、WEB会議システムを使用したオンライン相談も可能。これまで「うちエコ診断」を受診した家庭では、1世帯あたり年間平均約6万円の光熱費節約効果がありました(*1)。地球のために、家計のために、「うちエコ診断士」に相談してみませんか?
「うちエコ診断」の受診申込はこちら
http://www.uchieco-shindan.jp/jushin/choice.php
*1 うちエコ診断を受診した世帯に対する事後調査の結果より推計
イラスト/イズミタカヒト