ちょっとecoに詳しくなる ecojin's EYE 環境のことを考えるヒントとなる、エコなキーワードを解説します。
今週のテーマ 住宅省エネ2023キャンペーン
2023年、住宅の省エネリフォームに対して、新たに3つの補助制度がスタートします。環境省と経済産業省による「先進的窓リノベ事業」、国土交通省による「こどもエコすまい支援事業」、経済産業省による「給湯省エネ事業」の3制度で、3つをまとめて「住宅省エネ2023キャンペーン」として実施されます。このうち、環境省と経済産業省の「先進的窓リノベ事業」は、高い断熱性能を持つ窓へのリフォームに関する費用の1/2相当等を定額で、一戸あたり最大200万円を補助します。これまでにない高い補助額が特徴の制度で、1,000億円の予算を確保しています。
3省が連携して推進するこのキャンペーンでは、従来担当省庁ごとに必要だった申請がワンストップでできるほか、複数の制度を組み合わせて利用することも可能になりました。また、補助金の申請はリフォーム事業者が行うため、住宅所有者は手続きの負担が軽減されます。より使いやすくなった補助制度の活用により、家庭での省エネが一層進むことが期待されています。
ecojin's EYE
3つの補助制度は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭での省エネを強力に推進するために創設されました。省エネリフォームは、光熱費を抑え、住宅内を快適な室温に保ち、結露・カビを抑制するなど、家計や健康にもメリットがあります。この機会に省エネリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。
写真/PIXTA