ちょっとecoに詳しくなる ecojin's EYE 環境のことを考えるヒントとなる、エコなキーワードを解説します。

今週のテーマ 家庭でできる省エネ対策

近年、世界の各地で発生している異常気象。地球規模の気候変動という課題解決には、各家庭で脱炭素や省エネのアクションを起こしていくことも大きな力になります。特に夏はエアコンの電気使用量が増える時期です。外出時はカーテンを閉めて窓からの熱を防ぐ、フィルターを掃除する、室外機の周囲に物を置かないなど、ちょっとした心がけが節電・省エネに役立ちます。さらに、エアコンの使用台数を抑えるため、家族が一部屋に集まって過ごしたり、公共施設や商業施設、公園の木陰や水辺などで涼を取ったりする「クールシェア」も、家庭の省エネに有効です。
※クールシェア実施の際は、熱中症予防や新型コロナウイルス対策に十分ご留意ください。

古い家電を使っている場合、省エネ性能の高い製品に買い換えると、CO2排出量や消費電力の削減につながります。環境配慮型製品やサービスを対象にした食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」推進事業に採択された事業の中には、省エネ家電の購入や節電協力でポイントがもらえるものも。それぞれの家庭の状況に合わせて、できることから取り組んでいきましょう。

ecojin's EYE

 気候変動の影響で日本の夏は年々暑さを増しています。家庭の中で省エネや節電を実践することは、地球温暖化対策にもつながります。関連リンクで紹介されている情報も参考にしながら、各家庭で省エネの工夫をしていきましょう。

写真/PIXTA

【ecojin's EYE】記事一覧へ

CATEGORY