3. 指針のこれまで・これから
指針が策定されて以降の拡充、見直し、改正の歴史をご紹介します。
年月 | 公表内容等 |
---|---|
平成20年 (第169回国会) |
京都議定書目標の確実な達成に向け、「地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律(温対法)」が成立し、この中で「温室効果ガス排出抑制等指針(指針)」の策定についても規定されました。 |
平成20年度 | 「①事業活動」に係る指針の一部として「業務部門」の指針と、「②日常生活」に係る指針が策定されました。 |
平成24年度 | 「①事業活動」に係る指針の一部として「廃棄物部門」の指針が策定されました。 |
平成25年度 | 「①事業活動」に係る指針の一部として「産業部門(製造業)」の指針が策定されました。 |
平成28年度 | 「①事業活動」に係る指針の一部として「上水道・工業用水道部門」と「下水道部門」の指針が策定されました。 |
令和3年5月 | 温対法改正に伴い、「温室効果ガス排出抑制等指針」は、「温室効果ガス排出削減等指針」に改称されました。 |
令和4年3月 | 指針の内容の改正に向けて、関連する基礎的な技術情報等について収集・整理し、「ファクトリスト」としてとりまとめ、公表しました。 |
令和5年3月 | 指針の内容が改正されました。 |
指針の内容は、有識者から構成される「温室効果ガス排出削減等指針検討委員会」での議論を踏まえて作成される、先進的な対策、各対策の性能水準・コスト等の情報を網羅的に整理した一覧表(ファクトリスト)に基づいて作成されています。
また、事業者が指針に基づいた削減対策を進めるための参考情報をガイドブック形式で掲載しています。 最新動向を踏まえた指針の拡充・見直しに向けて、今後も継続的にファクトリスト・参考情報の更新を実施していきます。