バイオマス・循環資源低炭素化技術開発分野
◎事業の概要と事後評価結果
[1] | 乾式メタン発酵法活用による都市型バイオマスエネルギーシステムの実用化に関する技術開発(東京ガス株式会社) | [PDF 205KB] |
[2] | 個体酸触媒を用いた新しいセルロース糖化法に関する技術開発(東京工業大学応用セラミックス研究所) | [PDF 188KB] |
[3] | みかん搾汁残さを原料としたバイオエタノール効率的製造技術開発研究(愛媛県環境創造センター) | [PDF 328KB] |
[4] | バイオマス水素によるMgH2の実用化技術とバイオマス種の拡大(バイオコーク技研株式会社) | [PDF 315KB] |
[1] | 兵庫県南部における統合型・省エネ型酵素法によるバイオ燃料製造に関する技術開発(神戸大学) | [PDF 373KB] |
[2] | カーボンフリーBDFのためのグリーンメタノール製造及び副産物の高度利用に関する技術開発[京都バイオサイクルプロジェクト](財団法人京都高度技術研究所) | [PDF 233KB] |
[3] | 食品廃棄物のバイオ水素化・バイオガス化に関する技術開発(広島大学) | [PDF 197KB] |
[4] | 資源用トウモロコシを利用した大規模バイオエタノール製造拠点形成推進事業(北海道立工業試験場) | [PDF 184KB] |
[5] | 高効率熱分解バイオオイル化技術による臨海部都市再生産業地域での脱温暖化イニシアティブ実証事業(大阪大学) | [PDF 225KB] |
[6] | 中山間地域におけるバイオオイルの利活用ネットワーク構築のための技術開発(株式会社早稲田環境研究所) | [PDF 152KB] |
[7] | バイオエタノール製造用のセルラーゼ生産の製品化開発(月島機械株式会社) | [PDF 279KB] |