|

PRTR制度では、事業者が国へ報告した対象化学物質の年間排出量・移動量の集計値と、家庭、農業、自動車などからの年間排出量の推計値が公表され、次のようなことがわかります。
- 全国の事業者が大気、水、土壌へ排出している化学物質とその量の集計
- 全国の事業者が廃棄物として処理するために事業所の外へ移動している化学物質とその量の集計
- 全国の家庭、農業、自動車などから排出される化学物質とその量の推計値
- 化学物質別の排出量・移動量
- 業種別の排出量・移動量
- 都道府県別の排出量・移動量
|
個別事業所のデータはホームページ上で公表されています。
なお、PRTR制度では環境中に排出された化学物質の名前や年間排出量を把握することはできますが、排出量だけでは人の健康や生態系にどのような影響を及ぼすかについての判断はできません。人の健康や生態系への影響については、PRTRのデータに加え、化学物質の有害性の程度やその物質が主に環境中のどこにどれだけ存在しているか、分解・蓄積しやすいかどうかといったさまざまな要因とあわせて考えることが必要です。
|
|
|