水道水源の保全に関する取組み状況調査について

水道水源の保全に関する取組み状況調査について
(平成13年3月)

1.調査内容及び方法
 都道府県や水道事業者等の水道水源保全のための独自の取組に関して、水道事業者等及び各都道府県等の取組みについての調査を平成13年3月に行った。

2.調査結果
 実施されている取組みとしては、水道水源の保護や地下水保全及び環境保全等の条例・要綱の制定、水源林の整備等のための基金の運営、上流の水源涵養林の取得や管理、流域の関係者等による流域協議会、さらに、水源上流域の合併処理浄化槽整備等の排水処理施設の整備への援助等の取組みが行われている。内容別の実施状況は表-1のとおり。市町村等別の内容別の取組み状況は表-2のとおり。また、水源保護や地下水保全及び環境保全等の条例・要綱等の制定状況は表-3,4のとおりであった。

表-1 水源保全に関する内容別の取組み状況

内容 実施状況
水源保護等の条例の制定 180市町村等(5都道府県44市104町26村1団体)
水源保護等の要綱・要領の制定 14市町村等(11市3町)
基金の制定 33市町村等(2都道府県14市13町2村2団体)
水源涵養林への関与 85市町村等(7都道府県42市27町3村6団体)
流域協議会の組織・参加 97市町村等(6都道府県45市25町11村10団体)
上流排水処理施設への援助 24市町村等(2都道府県13市6町2村1団体)
その他 65市町村等(5都道府県32市21町6村1団体)

表-2 市町村別の取組状況

取組みの内容凡例
1:水源保護条例 2:水源保護要綱等 3:基金の制定 4:水源涵養林への関与 5:流域協議会 6:上流排水処理施設への援助 7:その他

都道府県名 市町村等名 水源保全のための取組内容
1 2 3 4 5 6 7
北海道 北海道            
札幌市            
苫小牧市            
函館市            
小樽市          
釧路市            
夕張市            
根室市          
恵庭市          
長幌上水道企業団            
十勝中部広域水道企業団            
瀬棚町          
余市町          
浜頓別町            
中礼内村            
厚岸町        
中標津町            
青森県 青森県        
青森市        
黒石市            
八戸圏域水道企業団            
川内町            
岩手県 盛岡市          
山田町            
一戸町            
宮古市            
田野畑村            
宮城県 仙台市      
塩竈市            
古川市            
白石市            
登米地方広域水道企業団            
秋田県 大曲市            
山形県 山形県企業局            
山形県          
山形市            
福島県 福島県            
福島市            
いわき市        
須賀川市          
猪苗代町            
茨城県 茨城県            
日立市            
ひたちなか市            
高萩市            
水戸市        
大子町            
里美村            
山方町            
水府村            
大宮町            
金砂郷町            
常陸太田市            
瓜連町            
東海村            
常北町            
大洗町            
那珂町            
栃木県 真岡市            
上三川町            
群馬県 高崎市            
桐生市            
長野原町            
埼玉県 埼玉県企業局            
埼玉県            
東松山市            
鳩山町            
川本町            
嵐山町          
毛呂山町          
越生町          
千葉県 市原市            
木更津市            
君津市          
袖ヶ浦市            
白浜町            
長柄町            
君津広域水道企業団            
神埼町            
東京都 三宅村            
大島町            
神津島村            
新島村            
八丈町            
神奈川県 神奈川県企業庁            
神奈川県      
横浜市    
横須賀市          
秦野市            
座間市      
南足柄市            
川崎市            
開成町            
中井町            
真鶴町            
新潟県 新潟市            
柏崎市          
新潟東港地域水道用水供給企業団            
安田町            
岩室村          
分水町          
吉田町          
津川町            
六日町            
山古志村            
刈羽町            
上越市            
石川県 石川県            
松任市            
寺井町            
辰口町            
美川町            
鶴来町            
野々市町          
内灘町            
鹿島町            
根上町            
金沢市            
鳥屋町          
能登島町            
福井県 福井市            
大野市            
山梨県 甲府市      
田富町            
須玉町          
敷島町            
三富村            
春日居町            
豊富村          
白州町            
明野村          
一宮町          
河口湖町          
小淵沢町          
高根町          
鳴沢村          
勝山村          
長野県 長野県            
松本市          
岡谷市            
須坂市          
長野県上伊那広域水道用水企業団        
青木村            
安曇村          
高遠町            
宮田村            
信濃町            
高山村            
根羽村          
箕輪町            
岐阜県 岐阜市            
各務原市          
穂積町            
伊自良村          
西濃町            
関市          
東白川村          
恵那市            
岩村町            
萩原町            
古川町            
山岡町            
美山町            
静岡県 静岡市            
清水市            
伊東市            
下田市        
韮山町            
水窪町            
富士宮市          
土肥町          
富士市          
大須賀町          
三ヶ日町            
愛知県 愛知県企業庁          
名古屋市          
岡崎市          
豊田市        
安城市            
蒲郡市        
新城市            
愛知県中部水道企業団            
藤岡町            
東栄町            
稲武町          
小原町        
津具村            
三重県 津市            
尾鷲市            
亀山市            
久居市          
北勢町            
大安町            
楠町            
関町            
一志町            
白山町          
嬉野町            
三雲町          
明和町            
南勢町            
伊賀町          
阿山町            
紀伊長島町            
海山町            
藤原町            
美里村          
美杉村            
宮川村            
南島町            
度会町            
島ヶ原村            
大山田村          
青山町        
員弁町            
多気町          
滋賀県 滋賀県            
彦根市            
栗東町            
大津市          
近江町            
京都府 長岡京市            
大山崎町            
城陽市            
向日市          
和知町            
大阪府 大阪府            
大阪市          
河内長野市            
箕面市            
羽曳野市          
吹田市            
兵庫県 尼崎市        
明石市            
伊丹市        
赤穂市            
宝塚市          
阪神水道企業団          
稲美町            
山東町            
八千代町            
神戸市          
三木市            
奈良県 奈良市          
山添村        
室生村            
和歌山県 和歌山市          
白浜町            
上富田町          
串本町          
那智勝浦町            
鳥取県 鳥取市            
岩美町            
北条町            
国府町          
船岡町            
島根県 松江市          
大田市            
玉湯町        
斐川町            
岡山県 岡山市            
岡山県南部水道企業団          
吉永町            
川上町            
広島県 広島市          
呉市            
海田町            
熊野町            
世羅西町          
東城町            
高野町            
山口県 下松市            
岩国市      
本郷村            
徳島県 阿南市            
香川県 高松市            
愛媛県 松山市    
今治市        
西条市        
波方町            
高知県 高知市          
福岡県 福岡県      
福岡市        
北九州市          
大牟田市            
山田市            
豊前市          
筑紫野市          
太宰府市            
福岡地区水道企業団            
山神水道事業団            
京築地区水道企業団          
宇美町          
篠栗町          
須恵町          
福間町            
川崎町            
若宮町          
杷木町            
志摩町            
岡垣町            
宗像市            
大野城市          
佐賀県 小城町            
北波多村            
長崎県 時津村          
琴海町            
西彼町            
大瀬戸町            
加津佐町            
大村市            
西海町            
田平町            
香焼町            
江迎町            
吉井町            
口之津町            
三井楽町            
島原市            
熊本県 山鹿市            
菊池市            
白水村        
大分県 大分県            
別府市            
日田市            
臼杵市            
日出町            
挾間町            
玖珠町            
庄内町            
荻町            
宮崎県 木城町            
佐土原町            
都城市            
鹿児島県 鹿児島市          
串木野市            
国分市            
山川町            
開聞町            
溝辺町            
隼人町          
末吉町            
志布志町            
和泊町            
与論町          
松山町            
南種子町            
喜界町          
沖縄県 宮古島上水道企業団        

表-3 水源保護等の条例の制定状況

都道府県 事業主体名 条例名 公布日
北海道 恵庭市 恵庭市漁川流域に係る水道水源の保全に関する条例 H11.4.1
余市町 余市町水道水源保護条例 H9.3.10
岩手県 山田町 山田町上水道水源保護条例 S46.12.27
宮古市 宮古市上水道水源保護条例 S29.3.26
田野畑村 田野畑村水源の森設置及び管理に関する条例 H11.3.24
宮城県 白石市 白石市水道水源保護条例 H12.3.9
福島県 福島県 福島県生活環境の保全等に関する条例 H8.7.16
いわき市 いわき市水道水源保護条例 H4.3.30
猪苗代町 水道水源保護条例 H3.3.26
茨城県 茨城県 茨城県霞ヶ浦の富栄養化の防止に関する条例 S57.9.1
栃木県 真岡市 真岡市環境保全条例 S52.3.24
上三川町 上三川町環境保全条例 S50.10.15
群馬県 桐生市 桐生川の清流を守る条例 H12.6.22
長野原町 長野原町水道水源保護条例 H11.3.19
埼玉県 鳩山町 鳩山町環境保全条例 H5.12.15
川本町 川本町環境保全条例 H6.12.20
嵐山町 嵐山町環境保全条例 H7.3.17
毛呂山町 毛呂山町環境保全条例 H8.4.2
越生町 越生町環境保全条例 H10.4.1
千葉県 市原市 市原市水道水源保護条例 H7.3.31
木更津市 木更津市小櫃川流域に係る水道水源の水質の保全に関する条例 H6.12.22
君津市 君津市小櫃川流域に係る水道水源の水質の保全に関する条例 H7.6.30
袖ヶ浦市 袖ヶ浦市小櫃川流域に係る水道水源の保全に関する条例 H7.4.1
白浜町 白浜町長尾川流域に係る水道水源の水質の保全に関する条例 H8.3.18
長柄町 長柄ダム水質保護条例 H8.10.1
神埼町 神崎町水道水源保全条例 H13.3.13
東京都 三宅村 三宅村水資源保全審議会条例 S48.3.15
大島町 大島町水源保護条例 H4.3.19
神津島村 神津島村水資源の保護に関する条例 H2.9.28
新島村 新島村地下水採取の規制に関する条例 H1.3.20
八丈町 八丈町地下水採取の規制に関する条例 S48.6.27
神奈川県 秦野市 秦野市地下水保全条例 H12.3.24
座間市 座間市の地下水を保全する条例 H10.12.1
南足柄市 南足柄市水資源の保全及び利用に関する条例 H10.4.3
川崎市 川崎市公害防止等生活環境の保全に関する条例 H11.12.24
川崎市 川崎市緑の保全及び緑化の推進に関する条例 H11.12.24
開成町 開成町地下水採取の規制に関する条例 S50.3.20
真鶴町 真鶴町地下水採取の規制に関する条例 H2.9.17
新潟県 六日町 六日町水環境保全条例 H12.12.26
刈羽町 刈羽村水道水源保護条例 H3.9.27
上越市 上越市水道水源保護条例 H6.3.25
石川県 石川県 石川県自然環境保護条例 S48.10.6
松任市 松任市地下水の採取の規制に関する条例 S47.12.20
寺井町 寺井町地下水並びに砂利採取の規制に関する条例 S48.3.31
辰口町 辰口町地下水及びその他資源の採取規制に関する条例 H5.3.25
美川町 美川町地下水保全に関する条例 S53.9.26
鶴来町 鶴来町上水道及び工業用水道水源地の保護に関する条例 H4.3.19
野々市町 野々市町地下水採取の規制に関する条例 S51.3.17
内灘町 内灘町地下水採取の規制に関する条例 S51.6.19
鹿島町 鹿島町生活環境の確保に関する条例 S56.3.20
根上町 根上町地下水保全に関する条例 S46.12.25
鳥屋町 鳥屋町地下水採取の規制に関する条例 S55.6.16
能登島町 能登島町地下水資源の保全及び採取適正化条例 S58.7.1
山梨県 田富町 田富町水道水源保護条例 H10.3.20
須玉町 須玉町水道水源保護条例 H10.4.1
敷島町 敷島町簡易水道水源保護条例 H9.9.26
三富村 三富村簡易水道水源保護条例 H12.12.25
豊富村 豊富村地下水採取の適正化に関する条例 H1.3.22
白州町 白州町地下水保全条例 H8.3.22
明野村 明野村水道水源保護条例 H9.4.1
一宮町 一宮市地下水採取の適正化に関する条例 S48.10.3
河口湖町 河口湖町地下水保全条例 S63.3.1
高根町 高根町地下水保全条例 H11.3.19
鳴沢村 鳴沢村地下水資源保護条例 S49.7.5
勝山村 勝山村自然環境保全条例 S58.6.13
長野県 長野県 長野県水環境保全条例 H4.3.19
須坂市 須坂市水資源保全条例 S59
青木村 青木村水道水源保護条例 H10.3.17
安曇村 安曇村地下水源保全条例 H6.3.23
高遠町 高野町いきいき環境保全条例 H9.12.18
宮田村 宮田村水道水源保護条例 H9.3.17
信濃町 信濃町水道水源の保護に関する条例 H3.12.26
箕輪町 箕輪町水道水源保護条例 H5.3.19
岐阜県 伊自良村 伊自良村環境保全条例 H8.1.1
東白川村 東白川村水道水源保護条例 H11.4.1
岩村町 岩村町水道水源保護条例 S3.9.29
古川町 古川町水源保護条例 S49.3.15
山岡町 山岡町水道水源保護に関する条例 H8.9.19
美山町 美山町良好な生活環境の確保に関する条例 H10.12.19
静岡県 清水市 清水市興津川の保全に関する条例 H5.10.1
伊東市 伊東市水道水源保護条例 H1.10.4
下田市 下田市水道水源保護条例 H4.3.11
韮山町 韮山町水道水源保護条例 H11.9.27
富士宮市 富士宮市環境保全基本条例 S50.3.6
土肥町 土肥町地下水採取適正化に関する条例 S47.7.25
富士市 富士市環境基本条例 H12.12.12
大須賀町 大須賀町地下水の採取の適正化に関する条例 S50.11.1
三ヶ日町 三ヶ日町地下水の採取の適正化に関する条例 S48.7.9
愛知県 藤岡町 藤岡町水道水源保護条例 H12.6.20
東栄町 東栄町水道水源保護条例 H12.11.1
津具村 津具村水道水源保護条例 H12.11.1
三重県 津市 津市水道水源保護条例 S63.2.8
尾鷲市 尾鷲市水道水源保護条例 H13.3.22
亀山市 亀山市水道水源保護条例 H10.4.1
久居市 久居市水道水源保護条例 S63.2.22
北勢町 北勢町水道水源保護条例 H10.4.1
大安町 大安町水道水源保護条例 H4.7.1
関町 関町水道水源保護条例 H9.11.27
一志町 一志町水道水源保護条例 S63.6.28
白山町 白山町水道水源保護条例 S63.5.2
嬉野町 嬉野町水道水源保護条例 S63.6.23
三雲町 三雲町水道水源保護条例 S63.6.11
明和町 明和町水道水源保護条例 H6.6.22
南勢町 南勢町水道水源保護条例 H12.6.23
伊賀町 伊賀町水道水源保護条例 S63.3.25
阿山町 阿山町水道水源保護条例 H3.12.2
紀伊長島町 紀伊長島町水道水源保護条例 H6.3.25
海山町 海山町水道水源保護条例 H7.6.2
藤原町 藤原町水道水源保護条例 H10.5.28
美里村 美里村簡易水道水源保護条例 S63.2.9
美杉村 美杉村水道水源保護条例 H9.2.12
宮川村 宮川村水道水源等保護条例 H11.3.23
南島町 南島町水道水源保護条例 H10.6.22
度会町 度会町水道水源保護条例 H9.8.12
島ヶ原村 島ヶ原村水道水源保護条例 H1.12.21
大山田村 大山田村水道水源保護条例 S63.4.20
青山町 青山町水道水源保護条例 H3.10.5
員弁町 員弁町水道水源保護条例 H11.3.19
多気町 多気町環境保全条例 H10.9.22
滋賀県 滋賀県 滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例 S54.10.17
彦根市 彦根市上水道水源地域保護条例 S35.3.31
栗東町 栗東町水道水源地域保護条例 S37.3.9
近江町 近江町水資源保全に関する条例 S47.10.12
京都府 長岡京市 長岡京市地下水採取の適正化に関する条例 S51.1.5
大山崎町 大山崎町生活環境保全に関する基本条例 S52.4.1
大山崎町 大山崎町地下水採取の適正化に関する条例 S52.10.20
城陽市 城陽市地下水採取の適正化に関する条例 H9.4.1
向日市 向日市地下水採取の適正化に関する条例 H2.3.29
和知町 和知町生活排水処理条例 H3.12.25
和知町 和知町美しいまちづくり条例 H9.3.28
大阪府 河内長野市 河内長野市水道水源保護条例 H11.7.1
兵庫県 山東町 山東町地下水の保全に関する条例 H7.1.26
三木市 三木市環境保全条例 S50.10.2
奈良県 山添村 山添村水道水源保護条例 H4.8.21
室生村 室生村水道水源保護条例 H10.9.26
和歌山県 串本町 串本町水道水源保護条例 H11.7.1
鳥取県 岩美町 岩美町水道水源保護条例 H2.3.30
国府町 国府町環境保全条例 H3.3.30
船岡町 船岡町環境保全条例 H6.3.23
島根県 大田市 大田市水道水源の水質の保全に関する条例 H7.5.2
斐川町 斐川町生活環境保全条例 H10.6.19
岡山県 吉永町 吉永町上水道及び簡易水道水源保護条例 H7.9.4
川上町 川上町水道水源保護条例 H10.3.11
広島県 東城町 東城町水道水源保護条例 H7.3.22
高野町 高野町河川美化条例 H12.3.27
山口県 岩国市 岩国市水環境保全条例 H11.3.24
本郷村 本郷村水道水源の保護に関する条例 H8.9.11
徳島県 阿南市 阿南市水道水源保護条例 H7.3.3
愛媛県 松山市 松山市石手川流域に係る水道水源の水質の保全に関する条例 H8.9.30
西条市 西條市河川の清流を守る条例 H4.3.25
福岡県 豊前市 豊前市地下水の保全に関する条例 S55.12.24
筑紫野市 筑紫野市水道水源保護条例 H1.12.25
宇美町 宇美町水道水源保護条例 H1.12.27
須恵町 須恵町水道水源保護条例 H2.12.26
福間町 福間町水道水源保護条例 H1.7.28
川崎町 川崎町水道水源保護条例 H11.3.26
若宮町 若宮町水源保護条例 H1.12.21
志摩町 志摩町地下水採取の規制に関する条例 H3.3.27
宗像市 宗像市水道水源の水質保全に関する条例 S47.10.1
大野城市 大野城市自然環境保護条例 H3.4.1
佐賀県 北波多村 北波多村水源保護条例 H9.12.26
長崎県 時津村 時津町水道水源保護条例 H6.3.25
琴海町 琴梅町水道水源保護条例 H4.3.23
西彼町 西彼町水道水源保護条例 S48.3.29
大瀬戸町 大瀬戸町水道水源保護条例 H3.9.26
加津佐町 加津佐町水道水源地域保護条例 S47.9.12
大村市 大村市の地下水を保全する条例 H12.12.9
西海町 西海町水道水源保護条例 H11.3.23
口之津町 口之津町地下水採取の規制に関する条例 S56.10.29
三井楽町 三井楽町地下水採取の規制に関する条例 H3.6.17
熊本県 菊池市 菊池市簡易水道水源保護条例 H2.9.20
白水村 白水村地下水保全に関する条例 H2.12.26
大分県 日出町 日出町水道水源保護条例 H2.10.1
玖珠町 玖珠町環境保全条例 H2.8.1
庄内町 庄内町水道水源地域保護条例 S48.3.19
宮崎県 木城町 木城町の環境をよくする条例 H5.3.23
佐土原町 佐土原町河川をきれいにする条例 H9.3.21
都城市 都城市環境保全条例 H6.3.28
鹿児島県 山川町 鰻池をきれいにする条例 H8.3.27
開聞町 開聞町水道水源保護条例 H6.12.22
与論町 与論町地下水採取の規制に関する条例 S59.12.22
喜界町 喜界町地下水保全条例 S63.3.23
沖縄県 宮古島上水道企業団 宮古島水道水源保護条例 H10.7.31

表-4 水源保護等の要綱・要領の制定状況

都道府県名 事業主体名 条例名 公布日
北海道 札幌市 開発行為等における汚水放流の指導要綱(市街化区域) S53.8.1
札幌市 開発行為等における汚水放流の指導要綱(市街化調整区域) S55.4.1
苫小牧市 苫小牧市水道水源の保護に関する指導要綱 H9.4.1
青森県 青森市 青森市水道水源保護指導要綱 H4.1.4
茨城県 水戸市 水戸市水道水源保護指導要項 H11.4.20
神奈川県 中井町 中井町地下水採取に関する指導要綱 S50.4.1
山梨県 甲府市 甲府市水道水源保護指導要綱 H2.10.1
小淵沢町 小渕沢町地下水資源の保護及び採取適正化に関する要綱 H7.12.7
長野県 松本市 地下水汚染防止に関する指導要領 H7.5
岐阜県 各務原市 地下水保全のための砂利採取事業等に関する指導要綱 H2.2.15
関市 関市上水道水源の保全に関する指導要綱 H8.4.1
奈良県 奈良市 奈良市水道水源保護指導要項 H4.4.1
広島県 呉市 呉市水道水源保護対策要領 H4.1.1
福岡県 岡垣町 岡垣町地下水の水質保全に関する指導要綱 S61.1.30