報道発表資料

この記事を印刷
2006年08月21日
  • 大気環境

「環境の街作り検討会(第1回)」の開催について

「街作り」により環境を改善するための基本的方向、具体的な環境事業について検討するため、「環境の街作り検討会(第1回)」を平成18年8月28日(月)に開催します。なお、本検討会は公開で行われます。

1.検討会開催の趣旨

 地球環境問題への対応、価値観の多様化に伴う社会構造の変化、国際化の進展といった国内外を取り巻く諸状況の激しい変化の中で、環境は、政府の中でも重要なテーマとして取り上げられています。「街作り」に関しては、高度経済成長期に形成された第一世代の都市から環境共生型の第二世代の都市に再編していく時期に来ています。このため、環境省では、省内に「まちづくり」のプロジェクトチームを設け、省内各局連携して「街作り」政策を進めています。
 水・大気環境局においては、これらの動きと連携し、「環境の街作り検討会」を開催し、大気生活環境室で所管する熱、光、かおり、音といった切り口から、「街作り」により環境を改善するための基本的方向、具体的な環境事業について検討を行うこととします。

2.第1回検討会の概要

会議名

環境の街作り検討会(第1回)

日時

平成18年8月28日(月) 15:00~17:00

場所

虎ノ門パストラル「ペーシュ」
東京都港区虎ノ門4-1-1

議題 (1)環境の街作りについて
(2)その他

3.傍聴について

(1)傍聴者の受付
 本検討会は公開となります。傍聴をご希望の方は、[1]氏名、[2]住所、[3]電話番号、[4]勤務先、[5]傍聴券の送付先(FAX番号またはE-mailアドレス)をご記入の上、下記の申込先まで、FAX またはE-mailにてお申し込み下さい。傍聴申し込みの締め切りは平成18年8月24日(木)17時までとさせていただきます。
 傍聴の可能人数は20名を予定しております。傍聴をご希望の方が20名を超える場合は、抽選とさせていただく場合がありますので、ご了承下さい。また、傍聴いただける方には、申し込み締め切り後、ご指定いただいた送付先に傍聴券を送付致します。傍聴券は、当日の傍聴の際に必ずご持参下さい。
 なお、抽選により傍聴いただけない場合には、その旨ご連絡いたします。
(2)カメラ撮りの受付
 カメラ撮りをご希望のマスコミ関係者の方は、あらかじめ下記の申し込み先までお申し込み下さい。カメラ撮りについては、会議の冒頭のみでお願い致します。
(3)申込先
環境省水・大気環境局大気環境課大気生活環境室
担当者:野本・迫越
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL:03-3581-3351(内線6542)
FAX:03-3593-1049
E-mail:MACHIZUKURI@env.go.jp
連絡先
環境省水・大気環境局大気環境課大気生活環境室
(直通03-5521-8299)
 室長 内藤 克彦 (内線6540)
 補佐 藤本 正典 (内線6543)
 担当 野本・迫越 (内線6542)