報道発表資料

この記事を印刷
2022年02月28日
  • 保健対策

環境省ぐぐるプロジェクトフォーラムを開催 ラジエーションカレッジ優秀賞受賞の学生7名を表彰!

 環境省は、放射線の健康影響に関する情報を読み解く力と風評に惑わされない判断力を身につけることを目的に、令和3年7月に立ち上げた"ぐぐるプロジェクト"の今年度の活動を総括するため、令和4年2月28日(月)に「ぐぐるプロジェクトフォーラム」を開催いたしました。フォーラムの第1部では、ラジエーションカレッジ※の優秀賞を受賞した学生7名を表彰し、第2部では、「差別・偏見」をテーマに、YouTube配信を念頭においた公開講座を行いました。
 令和4年度には、職域にプロジェクトを拡充していきます。

※放射線の健康影響等の学びの場と学びを発信する場を創出し、差別・偏見につながる風評を払拭していく取組。学びの場であるセミナーには、全国49校、1,345名が参加し、発信の場であるプレゼン部門や台詞作成部門に51名が参加。

1.概要

 環境省では、東京電力福島第一原子力発電所事故以降、放射線に係る健康影響への不安を抱える住民等に対するリスクコミュニケーションを実施するとともに、放射線の健康影響に関する風評を払拭するため、正確な情報を全国に発信しています。

 令和3年に立ち上げたぐぐるプロジェクトでは、「知る」「学ぶ」「決める」「聴く」「調べる」の5つの活動を展開しました。今年度の活動を総括するため、ぐぐるプロジェクトフォーラムを開催しました。フォーラムの第1部では、ラジエーションカレッジの発信の場であるプレゼン部門や台詞作成部門の優秀賞の表彰式を行い、受賞した学生によるプレゼンテーションの実施、台詞作成部門の作品の短編動画を上映しました。また、第2部では、落語家の桂三四郎さんをモデレーターに、「差別と偏見」をテーマにした公開講座を行いました。

 令和4年度には、職域でのセミナー開催、風評払拭に向けた表現や発信の機会を創出していきます。

2.優秀賞受賞者

 ◆プレゼン部門(ぐぐるプロジェクトの普及、放射線の健康影響に係る情報のアップデートをテーマに発表)

  大谷 真輝さん (大阪大学)

  佐藤 寿美さん (福島県立医科大学)

  高橋 彩乃さん (東北大学)

  橋本  碧さん (関西学院大学)

  

 ◆台詞作成部門(環境省作成の短編動画に活用)

  大谷 真輝さん (大阪大学)

  田中 留奈さん (佐賀大学大学院)

  原  彩乃さん (西九州大学)

添付資料

連絡先

環境省大臣官房環境保健部放射線健康管理担当参事官室

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5521-9248
  • 参事官鈴木 章記(内線 6375)
  • 担 当古川 卓也(内線 6380)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。