報道発表資料
                  2020年07月09日
                  
                - 地球環境
 
令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)地域の脱炭素交通モデルの構築支援事業のうち、グリーンスローモビリティ導入促進事業の公募開始について
				令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)地域の脱炭素交通モデルの構築支援事業のうち、グリーンスローモビリティ導入促進事業について執行団体である一般社団法人地域循環共生社会連携協会から公募が開始されましたので、お知らせします。
			
			
1.補助事業の概要
 本事業は、地域交通の脱炭素化と地域課題の同時解決を目的とした、グリーンスローモビリティ(電動で、時速20km未満で公道を走ることが可能な4人乗り以上のパブリックモビリティ)の導入を支援するものです。
2.公募期間
 令和2年7月8日(水)から同年9月30日(水)
 締 切 (第1次)同年7月31日(金)17時必着
     (第2次)同年8月31日(月)17時必着
     (第3次)同年9月30日(水)17時必着
※予算額に達した場合はそれ以降の公募を実施しないことがあります。
3.公募の詳細
 下記、執行団体ホームページを御覧ください。
 URL:https://rcespa.jp/offering/20200708_01
4.問合わせ先
 一般社団法人地域循環共生社会連携協会
 住所:東京都港区虎ノ門1-1-12 虎ノ門ビル6階
 E-mail:gurisuro02@rcespa.jp
連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室
- 代表03-3581-3351
 - 直通03-5521-8355
 
- 室長相澤 寛史(内線 6771)
 - 室長補佐伏見 絵里(内線 6759)
 - 担当川村 華(内線 6729)
 - 担当駒 和磨(内線 7739)
 - 担当飛谷 康太(内線 6762)