報道発表資料

この記事を印刷
2018年03月12日
  • 地球環境

コ・イノベーションのための透明性パートナーシップ(PaSTI)関係国会合の結果について

 環境省は、3月1日(木)・2日(金)の2日間、タイ・バンコクにおいて「コ・イノベーションのための透明性パートナーシップ(PaSTI)関係国会合」を開催しました。
 パリ協定の実施においては、特に途上国における新たな透明性枠組のための組織や能力の強化の必要性が高まっているとともに、非政府主体の透明性向上に対するニーズも高まってきています。こうした状況を踏まえ、我が国はコ・イノベーションのための透明性パートナーシップ(PaSTI)を設立し、強化された透明性枠組の実施とイノベーションの実現を目指します。
 本会合では、パートナーとなりうる国々や関係する国際機関、民間企業等を招へいし、ニーズを把握するとともに、活動の方向性についての議論を行いました。

1.名称

コ・イノベーションのための透明性パートナーシップ(PaSTI)関係国会合

Scoping Workshop on the Partnership to Strengthen Transparency for Co-Innovation (PaSTI)

2.日時

平成30年3月1日(木)・3月2日(金)

3.開催場所

タイ・バンコク

4.主催

環境省

5.主な出席者

東南アジア、太平洋地域、欧米諸国の政府関係者、民間企業、国際機関の専門家約20名

6.議題

(1)透明性強化におけるPaSTIの意義、(2)NDC(排出削減目標)強化を踏まえた国内の透明性制度のあり方、組織・データギャップの課題、(3)民間企業における取組

7.議論の結果概要

透明性に関する既存の取り組みとの協力

・透明性に関する国際的なイニシアティブがいくつか実施されており、これらの成果や教訓を踏まえて、PaSTIが優先して取り組む事項を特定することが有効である。

・民間企業の透明性の向上に関する取組は、既存のイニシアティブとの重複を避けつつ、相互に補完する分野としてニーズが高い。

既存の取り組みから得られた教訓

・途上国政府において、透明性の枠組みを構築し実施する努力が継続されている。しかし、データやガイダンスが不足しており、組織・プロセスを定着させるまで、さらなる能力強化が必要といった課題がある。

・民間企業においても、法律や投資家の要求により透明性を高める努力が実施されている。しかし、様々なレポートの作成・提出を求められることが負担の増加につながっていること、データがどのように活用されるのか、提供側の企業において必ずしも明確でないことなどの課題がある。一方で、温暖化対策に取り組み透明性を向上することで、投資家や取引のパートナーによる評価が改善し、経済的な便益があることが指摘された。

今後の取り組みの方向性

・キャパシティ・ビルディングの対象分野として、データの収集やレポート作成の合理化や、データを政策立案に活用するサイクルの構築等がある。

・民間の透明性を向上する仕組みについて、法律の遵守や標準化など民間にとってのインセンティブを踏まえて整理し、今後の活動の展開に活用することが有効である。

連絡先
環境省地球環境局国際地球温暖化対策担当参事官室
代表03-3581-3351
直通03-5521-8330
参事官 小川 眞佐子 (内線6772)
交渉官 永森 一暢 (内線6773)