報道発表資料
環境省が推進する「国立公園満喫プロジェクト」の一環として、全国33の国立公園で活躍するパークレンジャーが国立公園の魅力を世界に向けて発信する「国立公園公式Facebook」を開設いたします。
日本の国立公園は、雄大な自然景観のみだけではなく、生息する動植物や文化、人々の暮らし、温泉、食など、様々な魅力に富んでいます。
既に2000人以上の方にフォローいただいている「国立公園公式Instagram」では、主に、パークレンジャーが撮影した写真で国立公園の魅力を伝えていますが、「国立公園公式Facebook」では、環境省職員が季節に応じた記事を執筆し、日英の二言語でその魅力を伝えてまいります。
国立公園公式インスタグラムと併せて、国立公園公式Facebookもフォローいただき、国立公園の魅力に触れるとともに、国立公園にもぜひお出かけください。
日本の国立公園は、雄大な自然景観のみだけではなく、生息する動植物や文化、人々の暮らし、温泉、食など、様々な魅力に富んでいます。
既に2000人以上の方にフォローいただいている「国立公園公式Instagram」では、主に、パークレンジャーが撮影した写真で国立公園の魅力を伝えていますが、「国立公園公式Facebook」では、環境省職員が季節に応じた記事を執筆し、日英の二言語でその魅力を伝えてまいります。
国立公園公式インスタグラムと併せて、国立公園公式Facebookもフォローいただき、国立公園の魅力に触れるとともに、国立公園にもぜひお出かけください。
1.国立公園 公式 Facebook(フェイスブック)について
環境省では、現在、取組を進めている「国立公園満喫プロジェクト」の一環として、国立公園公式Facebook(フェイスブック)を開設いたします。
全国のパークレンジャーから、季節に応じた魅力を随時掲載するほか、国立公園オフィシャルパートナーの活動内容などの情報も発信いたします。
ぜひ多くのフォローをお願いいたします。
2.国立公園公式アカウント
国立公園公式 Facebookページ
アカウント名: National Parks of Japan
https://www.facebook.com/NationalParksOfJapan/
![]() |
<QRコード> |
3.開設日時
1月24日(火)
以降、毎週月曜日と木曜日の定期更新の他、様々な情報をお届けします。
4.初回投稿について
本日の初回投稿は、山本公一環境大臣より「足摺宇和海国立公園」の紹介記事を掲載いたします。
<参考>
「Instagram」でも国立公園の魅力をお伝えしております!
国立公園 公式 Instagramページ
アカウント名:nationalpark_japan
https://www.instagram.com/nationalpark_japan
![]() |
<QRコード> |
添付資料
- 連絡先
- 環境省自然環境局国立公園課国立公園利用推進室
室長 堀内 洋 (内線6641)
室長補佐 中島 治美(内線6642)
係長 山本 豊 (内線6645)