報道発表資料

この記事を印刷
2015年07月07日
  • 総合政策

「ESD環境教育プログラム」成果報告会および交流会の開催について(お知らせ)

環境省においては、平成25 年度から小中学生向けの環境教育モデルプログラムを作成し、学校の先生などの意見を取り入れながら主に地域の学校現場で実証する事業を全国で行ってきました。
今般、これまで実際に学校現場等でプログラムを実践した方から、その成果について報告いただくとともに、プログラムを地域でさらに発展させるため、地域の社会教育施設(動物園などを含む)と協働したプログラム運営のあり方について考えるトークセッションなどを行います。
参加費は無料です。学校関係者を始め、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【概要】
●日 時:2015 年7 月29 日(水)11 時~15 時
●場 所:公益財団法人 横浜市緑の協会 よこはま動物園ズーラシア
(神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1)
http://www2.zoorasia.org/
●定 員:200 名程度 (申込者多数の場合は先着順)
●参加費:無料


【内容】
10:00~ 受付(ズーラシア正門横)
11:00~12:00 エクスカーション(ズーラシア環境教育プログラム体験)
(※申込みの際に希望された方のみ)
13:10~14:10 ポスターセッション
(全国8地域(北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)からの成果報告)
14:10~14:20 休憩
14:20~15:00 トークセッション


『教育施設におけるESD 展開の可能性(仮)』
登壇者:

村田浩一(よこはま動物園ズーラシア園長)
石田好広(足立区鹿浜第一小学校校長)
小玉敏也(麻布大学教授)


※「ESD」とは、「持続可能な開発のための教育(Education for Sustainable Development)」
の略称です。


※当日は、水分をこまめにとるなど熱中症対策をお願いします。
(なお、昼食の用意はございません。)


【申込方法】地球環境パートナーシッププラザ ホームページから申込み
http://www.geoc.jp/mail_form/60/


※当日は、申込み受付メールのコピーを必ずご持参ください。(受付にて提示願います。)


【事務局(申込み・問い合わせ先)】
一般社団法人 環境パートナーシップ会議(EPC)
東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学1F
TEL:03-3407-8107
FAX:03-3407-8164
担当:平田、尾山、藤本

連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課環境教育推進室
直通 03-5521-8231
代表 03-3581-3351
室長 鈴木 義光(内線6240)
補佐 池田 怜司(内線6272)
担当 丸山 有紀(内線6273)