INITIATIVE OVERVIEW

取組概要

INITIATIVE OVERVIEW

第3回グッドライフアワード

楽しく省エネ!ECOダイラーくらし宣言~小平市環境家計簿~

エコダイラネットワーク(市民団体)

活動拠点:東京都小平市

WEB: http://www.city.kodaira.lg.jp/kurashi/043/043406.html

取組の紹介

市民・事業者の自発的な集まりであるエコダイラネットワークは小平市と協働で、家庭や事業所での省エネを推進するため、平成17年度から、オリジナル環境家計簿を作成し、普及啓発を行ってきました。平成26年度からは、東京都多摩地域の自治体では初となるWEB版環境家計簿を開始し、「楽しく省エネ!ECO(エコ)ダイラーくらし宣言」と名付け、広く市民に参加を呼びかけています。WEB版では、毎月の光熱使用量(電気、ガス、水道等)を入力すると二酸化炭素排出量が自動で計算され、グラフなどが表示されます。
また、7月から12月までの電気・ガスの二酸化炭素排出量を前年より5%削減した方には、年度末に開催する環境フォーラムで表彰するなど、参加者の励みになるような仕組みづくりも行っています。
小平市在住以外の方も参加でき、また、いつでもどこでも誰でも楽しく参加できます。
さらに、個人だけでなく、事業所も参加することができます。

活動のきっかけは?

世界規模で地球温暖化が急速に進んでいる中、小平市に住んでいる私たちだけの力ではその進行を防ぎきることはできません。しかし、約18万人いる小平市民一人ひとりが省エネの意識を持つことで少しでも地球温暖化防止につなげられればと思い、二酸化炭素排出量を減らす取組として始まったのが環境家計簿です。「まずは日頃の自分たちの行動を知ることから始めよう」を合言葉に平成17年度から環境家計簿の普及啓発活動を始めました。

問題解決のために取り組んだ方法

多くの方に日々の生活を少しでも振返り無理なく省エネに取り組んでもらうことが地球温暖化防止の一歩につながります。そのため、環境家計簿に若い世代も含めたより多くの方に気軽に参加してもらえるようパソコン・携帯電話・スマートフォンからいつでもどこでも参加できるようWEB版環境家計簿を開始しました。
参加者には環境に関するイベント・講習会など、継続して環境問題へ興味を持ってもらえるような情報を随時発信しています。

今までの成功のポイントは?

これまでの紙版での環境家計簿では、光熱使用量を記載するだけでしたが、WEB版になったことにより、光熱使用量を入力すると、グラフ化され、また、環境家計簿登録者や一般家庭の平均値と比較することもできます。
光熱使用量を入力すると、小平市のマスコットキャラクター「ぶるべー」が環境家計簿への取組に対しコメントし、また、アドバイスをするので楽しく取り組むことができます。
小平市と協働で開催する環境学習講座の参加者に環境家計簿登録を呼びかけ、また、こだいら環境フェスティバルに代表される各イベントに出展し、パソコンを持ち込んで環境家計簿登録の補助を行っています。

プロジェクトが目指している事、今後やりたい事

小平市は平成33年度までに年間1,000世帯(登録数:9月末現在526世帯)の登録を目標に掲げ、それに向けて参加者拡大のための活動をしています。今後は、参加者がより楽しむことができるような仕掛けづくりを考えていきたいと思います。 構想段階ではありますが、参加者同士のコミュニケーションツールとしての掲示板機能の導入や、経年で二酸化炭素排出量がある一定量減った方に対しての表彰等を検討していきたいと考えております。

プロフィール

小平の環境、ひいては地球環境を良くしていきたいという思いで、「市民版環境配慮指針」を作成するために、公募で集まった市民が中心になって立ち上げた団体(設立:平成14年8月、現メンバー数:27名、事務局:小平市環境政策課)です。
市民版環境配慮指針に基づいて、環境家計簿の普及啓発や、環境学習の企画運営、環境カレンダーの作成、市主催の環境イベントに出展するなど、小平市と協働して様々な実践活動を行っています。

実行委員会からのコメント

「ウェブで使える環境家計簿」というアイデアが面白いですね。自分たちが環境とどのように関わっているかを可視化させることは非常に重要で、自治体と協働で仕組みを実現させたことは高く評価できます。参加世帯をさらに増やすことが期待されます。

第3回グッドライフアワード 受賞者一覧