応募
第9回グッドライフアワードの応募は2021年9月21日を持ちまして締め切りました。
多数のご応募ありがとうございました。
応募要項
- 募集対象・応募資格
- 「環境と社会によい暮らし」を実現するための活動に取り組む、日本国内のNPO、企業、任意団体、自治体、個人等。
- 以下のいずれかを満たすこと
- A. 応募主体が日本に登記された法人(もしくは、日本国籍を持つ個人)であること
- B. 応募取組が海外のみならず日本にもフィールドを持ち実績をあげていること
- *海外登記の法人でも、国内にもフィールドのある取組は応募可能です。
- 評価項目
- グッドライフアワードは、以下のような視点に基づいて総合的に評価し、「環境と社会に良い暮らしを実現する取組」を表彰しています。みなさんの自由な発想に基づく取組をご応募ください。
- 環境面の貢献
- 社会・経済面の貢献
- 地域資源の活用
- 普及・汎用性
- 革新・ユニーク性
- 継続性
- 応募締め切り:2021年9月21日(火)24:00
- 応募方法
- 上記、所定の応募シート(Microsoft PowerPointあるいは Word形式)をダウンロードし、応募シートの記入欄をもれなく記入してください。ファイル容量は40MB以下とします。
- 提出
- ウェブサイトへの掲載
- 受賞された取組は、グッドライフアワードウェブサイトにて取組内容を公開いたします。
- *個人のメールアドレスなどは公開されません。公開例は取組一覧を確認してください。
審査
審査方法 応募締め切り後、実行委員会にて書類審査を行います。
書類選考後、最終審査を実行委員会で再度行い、各賞を決定します。
受賞の発表・表彰
- 受賞発表:2021年11月中旬を予定しています。
- 表彰式:2021年12月4日(土)を予定しています。詳細はこのウェブサイトで発表します。
- 副賞:環境大臣賞最優秀賞・優秀賞は副賞として取組のレポートと取組がわかるビデオを作成し、環境省動画チャンネル(YouTube)で公開します。作成については、事務局と受賞者で協議の上、取材などを行います。
スケジュール
2021年6月11日(金)
応募受付開始
2021年9月21日(火)24:00
応募締め切り
2021年11月中旬
各賞の発表
2021年12月4日(土)予定
表彰式
2021年12月〜
環境大臣受賞者への取材・レポート公開
お問い合わせ
グッドライフアワード事務局
TEL:03-6804-3858 (9:30~17:30)
Mail:info@goodlifeaward.jp
*応募状況や、審査状況、受賞者決定前の候補者、審査結果に関するお問い合わせにはお答え出来ません。
*審査の公正を期するため、応募内容や応募書類の書き方に関する個別のご相談・ご面会はお受けできません。