本文へ

わたしたちの()りでは、たくさんの化学物質()が使われています。
化学物質()()らしを便利()にしますが、そのなかには、人の健康()を悪くするものもあります。
1956(昭和31)年に、「()()()」という公害()の発生が確認()されたことを知っていますか?
熊本()水俣()市にある大きな工場が、製品()をつくるときに発生した有害()な化学物質()(メチル水銀)を工場排水()といっしょに海へ流していました。
流された水銀は、魚や貝に取りこまれ、それを人々がたくさん食べたことで、手足がしびれる、まっすぐ歩けなくなるなどの症状()が出る水俣病()が発生しました。
これを受け、世界で人や環境()を水銀による()影響()から守るために、水銀を使った製品()をつくらない、輸出()輸入()をしない、といった約束()をした「水銀に関する水俣()条約()」が、国際()会議()で決まりました。
この条約()には、「世界のどの国でも、水俣病()のような水銀()()を二度とくり返してはならない」という世界の決意がこめられています。
そして有害()な化学物質()から、みなさんを守るためにさまざまな調査()をするのも環境省()の大切な仕事です。
たとえば、化学物質()だけでなく、環境()のどういった要因()が、子どもの健康()()わっているかを明らかにするために、まだお母さんのお()の中にいるうちから、うまれて大きくなっていく子どもたちを、時間をかけて調べることもあります。それが「エコチル調査()」です。
エコチル調査()は、みなさんが安心して()らせる未来()をつくるための大切な調査()です。
化学検査 イメージ写真
化学物質()の中には環境()や人の健康()影響()()ぼすおそれがあるものがあります。

環境省のおしごと リンク一覧